2002年元日
****************************

  新年あけましておめでとうございます。

  今年もよろしくお願いいたします。

****************************


謹賀新年!(^^)

今年の年越しも、やっぱりいつもの高幡不動尊でした。
特に名を秘す連れ(別に女性とは言ってませんよ(^^;))と、31日の
23時頃から京王線高幡不動駅へ。ここは毎年、ありとあらゆる私の
願いを叶えてくれる、霊験あらたかなお寺なのです。

さて、大混雑の中、いよいよ2002年へ。
去年があまりにも異様に運が良かったんで、そのお礼も兼ねて、お賽銭箱
には大奮発の1万円を投入! その後、おみくじを引いたら2人とも大吉
でした。・・・さすが、入れる額がデカいと、効力も違うぜ!(笑)

その後は、ファミレスなどで休みつつ、午前4時頃に帰宅。
今日は、夕方から実家にかえって(近いけど年に1回しか帰らない)、
ゆっくりする予定です。

みなさんも、今年が良い年でありますように!


****************************


1月2日
1年ぶりに実家に帰って、久々にカップラーメンやコンビニ弁当や
カロリーメイトではないモノを食しました。おせちやお雑煮など。
それで、1年ぶりくらいにシャワーではなくお風呂に入り、何となく
お休み的な実感が・・・。(感涙)

それで、昼過ぎに仕事場に帰ってきて、17時から新宿で重要な会食。
続けて20時から、特に名を秘す(以下略)とアレの話。
アレも何とかなりそうかな。(だからアレって何?!)

お正月はTV映画が多くやっているということで、うちのVAIOも
必ずHDD録画中か再圧縮中で稼働状態。
今も、「男たちの挽歌」3本立てをバックグラウンドで録っています。
(ビバップに、この映画そっくりなシーンがいくつもあって楽しい)
「007シリーズ」とかも多くて、何か意味もなく録ってしまいます。
んで、ギュウギュウに圧縮するのが楽しいのです。(笑)


1月3日
もうすぐ、11,111,111カウントですね。(^^)

今日は、知り合い(別に女性とは限らず)のおうちで、おせち料理などを
ご馳走になり、その後はNHK教育などを見て過ごしました。
いや〜、良いですね正月は。(笑)

今年の仕事始めは来週からで、しばらくは何も予定の無い日が続きます。


1月4日
今日はものすごくショックな出来事があり、落ち込んでいます。
・・・と言っても、それほど否定的なことではなく、麻雀で例えれば
「純正九連宝燈9面待ちをテンパッたのに、3巡の間ツモれなくて
流局した」って感じ。(^^;)ううっ・・・運が良いんだか悪いんだか。
でも、まあいいや。明日があるさ!またやろう!

たくさんの年賀メール、ありがとうございました。>ALL
多すぎてお返事は出せないのですが、ちゃんと読んでます。


1月5日
い、いかん・・・昨日の日記を見て、知り合いがみんな「アレが駄目に
なったのか」と心配してる。(^^;;;)
・・・そうか、麻雀やらない人は、九連宝燈がどれほど希有な役満か
知らないのかも。

「あがったら厄払いするほどの凄い役なので、良い意味で受け取って
下さい!!(^^;)」>色々と心配してくれた方々
っつーか良い意味なんだよ!

あと最近は、この日記をその筋の有名な漫画家先生方も見ておられると
分かってきて、あんまりヤバいことを書けなくなってしまいました。(笑)
あの有名なS先生とかH大先生とか。
去年よく書いてた漫画家分類系コラムがご所望だそうで、お恥ずかしい
限りです。(でも、私に分析を依頼されてもなぁ(^^;))


1月6日
今日は、特に名を秘すTさんと、アレのナニを調べに某所へ。
(もう何が何だか分からないなコレ↑。(笑))
何時間も色々と係の人に案内してもらって、疲労困憊。(^^;)

で、いよいよ来週からアシスタントたちを呼んで、仕事が少し始まります。
まずは、小説版「ラブひな2」のカバーと挿絵。
これは、コミックスで描かれなかった繋ぎの部分を埋める、かなり公式な
補完小説になると思われます。執筆は、アニメでも脚本を何本かやってい
ただいた川崎さんです。


1月7日
延々と続いていた年末年始の休みも今日で終わりです。
最後は、○○○の○○○さんと○○○○で締め。
いや〜、まさに人生最高の1ヶ月でした。(笑)

帰宅してから、○○○の○○さんと、夏からの○○○について検討。
あの○○さんもスタッフに加わることになりそうで、これはなかなか
期待できそうです。
(この辺は重要機密ですので、全く全然お話しできません(^^;))


1月8日
本日発売の「週刊少年マガジン」に、巻頭カラーで完全描き下ろしの
「ラブひな」折り込みピンナップが付いています。
久々に、かなりエロエロな絵を描きましたので、買って保存しておいて
下さいませ(^^;)。なる&しのむ&モトコの入浴シーンです。
(※ちなみに、漫画本編は載っていません。連載は終了しています。)

あと、こちらは描き下ろしではありませんが、明日発売の「マガジンFRESH」
にも、「ラブひな」ピンナップが付いています。なかなか印刷も綺麗です
ので、コレクターは入手しておいて下さい。裏はGTOです。


今日は、CD-ROM「ラブひな0→14」の辞典の監修作業中。
ラブひなで描いたカラーCGイラストは、全てこの中に入っています。
ネット予約はこちら。(外出しなくても、代引きで手にはいるので便利)
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/yoyaku/comics/lovehina014/


1月9日
台湾版の週刊少年マガジンであるところの「少年快報」誌において、
「純情房東俏房客(LOVE-HINA)」が堂々完結!
最終回なのに表紙&巻頭で、例の作者メッセージと対談記事まできちんと
翻訳されており、どうやら向こうで最近大人気という噂は本当なのかも?!
ううっ、ありがたいことです。(T_T)
・・・来月、初めての公式サイン会が台湾であるので行ってきますが、
これなら誰も来ないということは無さそうで一安心。

当サイトの「LOVE in LOVE」掲示板も、ハングル文字やらスペイン語やら
(※フォントが入ってないと読めません)で大にぎわい。
昔はタイや台湾などアジアが中心でしたが、最近は西欧からのメールも
増えています。・・・どっちにしろ、英語以外は全然読めませんけど。(^^;)


正月になってから、「ある理由」によって仕事場のパソコンの前に座る
時間が大幅に減ってきて、この日記も書くのが遅れがちに。ごめんちゃい。
これについては、春頃に真相を発表予定です。
もう一つ、仕事関連の秘密については、夏前に発表されると思います。
どちらもビッグニュース・・・かな?(^^;)

多忙のため、噂のWIN版PSOも買ってないし(どうせやれないから)、
DivX4.12やAviUtl0.97aが一年ぶりに出たりしたのに、全然実験できません。
この分だと、歯医者や免許はいつ行けるのか・・・


1月10日
明日から、久々にアシスタントが入っての仕事になるので、仕事場の
お掃除中。何か、雑誌や新聞がたまりまくって足の踏み場も無いので
何とかしないと・・・。

ついでに、ハードディスクの方も、お掃除&デフラグ。(^^)
私は結構よくやる方です。20メガのSASIハードディスクの頃から。
ウィルス感染も同時にチェック。

今はウィルスを無料でチェックしてくれるサイトなんかもあるので、
やったことない人は一度利用してみると良いかもよ。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm


1月11日
アシスタントのマギー&MAX&みのるが集まって、小説版2の仕事。
カバーイラストと挿絵です。
15時からスタートして、みんなで飲み食いしながら仕事をしていると、
昨年までのあの激闘の生活が思い出されてきます。(笑)

私なんか今はもう、ペンを持たないもんだから中指の爪の形が変わって、
正常になってしまいましたよ。(^^;)ペンだこは元々無いんですが。

結局、先に作業を終えた私とMAXがワインを飲み始め、2人ですぐ
1本空けた後に仮眠をとっていたら、いつの間にか朝の6時。
今日はここで一旦解散です。せかされているカバーイラストは完成。
挿絵の方の締め切りはまだまだ後なので、私が線画をクリーンアップ
しておき、また2人くらい呼んで仕上げをしてもらう予定。


1月12日
今日は、虎ノ門あたりでウロウロ取材(?)。夜は、渋谷でお食事。
毎日起こる出来事が、いわゆる「日記には書けない方面の事」ばかりで、
何だかなぁ〜。(^^;)
明日は、立川で重要な会食。・・・果たしてどうなることやら?!
(その結果も日記には書けませんけど)

全然関係ないですが、一昨日の「SASIハードディスク」というのは
誤字ではないかというメールがいっぱい来て困るんですよね。RAID
とかを知ってる割にはSCSI以前は知らんのかいな・・・。
(知らんでも全然いいけど)


1月13日
・次回作についての考察


昨年から、この日記では僭越ながら、
「新人が漫画家デビューするにあたっては、何をどうすれば有利であるか」
という議題を取り扱ってまいりました。

・・・・いきなりですが、この議題を、ここで一旦中断させていただきます。(^^;)

と言っても、別に圧力がかかったとかそういうわけではなく、実は
もっとオフィシャルな所で(○○○○本誌とか)で論じてみようという
ことに相成りまして・・・。(って、おいおい?!!(^^;;;))

まあいいや。多分、春頃には見られると思います。よろしければ今後は
そちらを参照して下さいませ。詳しくはこの日記でアナウンスします。


で、私の方も「ラブひな」終了後、しばらく関わってきた企画が一段落
しましたし、そこでこの日記では、今後は次の議題に移行することにい
たしましょう。
ずばり、最も本番な部分。

(1)赤松の次回作はどうすべきか。何がどうなりそうか。
(2)次回作を準備するにあたって、現状の有利な点と不利な点は?
(3)メジャー系漫画雑誌における、連載獲得までの道のりについて解説。

という「次回作について」の一連の議題を考えてみたいと思います。

3から解説した後、1〜2を考察して、それを実際に実践します。(笑)
(つまり、これから解説する考え方で、実際にネームを編集会議に出して
みるということ。そのため、ディテールを詳しく全部発表することはでき
ない。書けるのは考え方だけ。)

四年前の企画「女子寮モノ」(後のラブひな)の時も、同じ事をやりまし
たが、なかなかに燃えたり泣いたり笑ったり。いや、泣いた方が多かった
かな? 半年間で20稿以上直したからね。(笑)

・・・果たして今回はいかに?! また泣くのか赤松?!(^^;)
まずは、知っている人にはおなじみの、3の解説から。

(つづく)


1月14日
今週17日は、いよいよ「ラブひな14巻(完結)」の発売日!
色々と盛りだくさんな内容ですので、ぜひ買って読んでちょ。

表紙は、今までの統一フォーマットが崩れて、絵が広くなっています。
あと、金色の帯に「寿」の字が。おめでたい単行本だなぁ。(笑)
付録の位置とか量とか、各話の接続部分なども見て欲しいポイントです。

これで、長かった「ラブひな」も完結ということで、何となく肩の荷が
おりたって感じ。まだまだ「∞」とか「0→14」とか小説2とかありますし、
OVA版「ラブひなAGAIN」も楽しみなんですけどね。


1月15日
先週分のマガジンから、新人賞などの投稿を促進するための紹介企画
「漫画家の花道」が、何年ぶりかで復活しています。
1月中は、ゴッドハンド輝の山本センセが解説しているのですが、2月
からは私が担当することになっているのです。(全6回)

これが一昨日言った、「新人がデビューするには?」のオフィシャル版(?)。

山本センセは女性だけに、真面目で夢のある、いわば投稿直前の少年少女
向けの解説をしておられますが、私は思いっきり割り切った、もうかなり
描けるオタ野郎を対象に、ダーティ(笑)な解説をします。
テーマはおなじみ「不利有利」。あと、運営資金の問題とか。
(うわ〜っ!(^^;)夢が無い!)

って言うか、本当は俺も夢とかを安全に語りたかったのですが、編集部
からのたっての依頼で(マジ)、昨日のインタビューではそういう立場で
解説したのですよ。
しかし、他誌との具体的な比較論など、相当ショッキングな内容なので
載せられないだろうし、ライターさんが語気を弱めるかもしれず。(^^;)
今回だけは、文字校正前に自分でチェックしないとヤバいなアレ。

とにかく、来月からまたマガジン立ち読みしてみてね。


1月16日
明日はいよいよ、「ラブひな14巻」(最終巻)の発売日!
付録とか後書きとか構成とか、今まで以上にオトクな感じになっている
ので、朝10時から本屋さんへGOだ!
「トレひな2」のカラー広告も入ってて、久々にカラーのサーティとか
も見られるゾ。(^^)

最終巻にあたっての感想などは、14巻を参照。(^^;)
海外の方は、もうちょっとだけ待っててね。


1月17日
本日は、「ラブひな14巻」の発売日です。

今回は、本当に多くの感想メール(いつもの倍以上)をいただきました。
ありがとうございます。m(_ _)m
お返事出せなくてスミマセン!

14巻で気に入ってるのは、夢の電車のところかな。
あそこは、ホワイトトーンで背景線画を微妙に消してあり、印刷の綺麗な
単行本でなら、大体私の意図した通りの感じで見ることが出来ます。
あとは、話を何話かつなげたので、連載版とは印象が違うかも。

いや〜、しかし何か感無量って感じです。


1月18日
昨日は、講談社で某社と○○○の打ち合わせ。
かなり珍しいメンツと3次会まで行って、方針の検討。
これは春過ぎ早めにお目見えの予定です。なかなか期待大。(^^)

今日は、C社さんと液晶タブレット関連の打ち合わせ。
このところ技術屋さんと話す機会が多いので、なかなか興味深いです。
アシのMとOも呼んで、実技訓練。

明日は大学の映研の元部員同士が結婚するとかで、原宿へ。
10年前の懐かしいメンツが集まるようで、なかなか楽しみ。(^^)
このところ毎日予定が入っていて、しかも風邪気味なのでちょっと大変。


1月19日
映研時代の元相棒と、後輩の女の子が結婚しました。
何十人かパーティに来ていたのに、やつらが6年間も付き合ってたのを
知らなかったのは私だけ。・・・俺って昔から、仕事(サークル活動)
以外のことには全く興味がなかったからなぁ。(^^;)

しかも他にも、サークル内で結婚したカップルとかが来ていて、現役生も
女の子は全て部員の彼氏付き。
おいおい。映研だったら、1年生で女の子が入ってきたら、まずは女優
候補として認識するだろ普通。ナンパしてんじゃねーぞコラ。>現役
(※別にイジけているわけではありません(^^;))

その後、二次会と三次会を経て、いわゆる朝5時までカラオケBOXで
寝たり呑んだりの大学生コースへ。昔の学生時代を思い出したけど、もう
当時の体力は無いので、午前3時頃タクシーで帰ってきました。(笑)
しかし良かったなぁ・・・大学時代は。すごく良かった。


1月20日
わっ・・・キング(スターチャイルド)のサイトで、「OVA版ラブひな
アゲイン」のオープニングが公開されている!
な、なんてエロエロなんだ・・。(^^;)
OVA1話目は、1月26日発売です。かなり期待できるなぁ。

今回のOVAは全3本なんですけど、実は今日、3話目のアフレコ&
声優陣の打ち上げだそうで。
でも私は、赤坂見附で超重要な会議があって行けないんだよなぁ・・・。
とりあえず皆さま、お疲れさまでした。>CV陣


1月21日
「ラブひな14巻」は最終巻のせいか、感想メールの量が本当に凄いです。
みんなありがとう〜。m(_ _)m
センター試験も終了したようで、その報告メールも多数。
今年は難しめだったみたいなので、まだまだあきらめるな!(^^;)

・・・ここで、最近非常に多い質問事項4つに回答。

Q:14巻のラストで、絵馬の隣にいる少女は誰?
A:あれは「アニメ版ラブひな」の終盤に登場した、成瀬川の妹、
  成瀬川メイです。漫画版の世界でも、成瀬川の妹は存在して
  いますので、最後に登場させてみました。

Q:「ラブひな2」か「AI止ま2」は描かないの?
A:次回作は、全く違ったジャンルに挑戦したいと思っています。(^^;)

Q:キング(スターチャイルド)のホームページってどこ?
A:http://www.starchild.co.jp/index.html
  今なら、OVA版「ラブひな・アゲイン(可奈子編)」のOPが
  見られます。

Q:「AI止ま新装版」と「旧版」の違いは?
  あと、読み切り作品「Myサンタ」の入手法は?
A:漫画の内容は同じなのですが、カバーや特集記事が書き下ろしです。
  新装版は旧版より収録話数が多いので、旧版より1巻分少ないです。
  「Myサンタ」は、イロひな(ラブひな特装版)2巻の付録として
  入手できます。どちらも、漫画専門店に問い合わせれば分かります。


1月22日
1月26日発売のOVA「ラブひな・AGAIN」のサンプルDVDが
届きました! さっそくパソコン上で再生。

・・・おおっ!? 絵がすごく原作寄りだ!!
オープニング原画は柳沢さんか! いいぞ、コレいい!(^^)
キャラクターデザインが前田明寿さんに変わって、私のクドい感じの
絵柄が見事にアニメになっている・・・。
動きも丁寧だし、なによりエッチだ! 見れば分かるけど。(笑)

31分、丸々こんな調子で内容が濃いので、とりあえず1巻目は「買い」
と言っておきましょう。この調子で3巻まで行って欲しい・・・。


1月23日
3つのしもべ(アシスタント)が集まって、CD−ROMのカラーや
小説2の挿絵や液晶タブレットの研修やら。
仕事のせいでネットができず。連載中を思い出すなぁ。


1月24日
カラーは完成したものの、小説2挿絵の方は手つかず。
本来の締め切りは先週だったのだが・・・・(大汗)

最近よく聴いているCDは、OVA「ラブひなAgain」の主題歌の
「キラリ☆宝物」。歌はもちろん堀江さん。
さっそく著作権保護式シリコンオーディオで持ち歩いてます。
これはまだ非売品の宣伝CDなので、CDDBにも曲名存在せず。
店頭発売は2月28日です。

ところで私は自称アナログマニアで、
・DVDより標準LD派
(圧縮メディアはコマ分析できないから駄目。本当はフィルムが一番好き(笑))
・CDよりレコード派
(針やアームなどに凝れて楽しい。聴くのより清掃が楽しい。(ぉぃ))

・・・だったのですが、最近いよいよ私の身の回りのモノが全て
デジタル化してきており、デジカメは当然として、
・ポータブルMDの代わりにシリコンオーディオ
(なんと3センチ角くらいの大きさで、128メガ入る。MP3で50曲くらい。)
・ビデオの代わりにHDD録画
(ファイルサイズと、画質&音質で納得のいくラインを探すのが楽しすぎ)
・紙の代わりに液晶タブレット
(ただいま実験中)

言ってることと、やってることが違うなぁ。(^^;)


1月25日
明日は、OVA「ラブひなAgain−可奈子−」の発売日!
もう都心では今日あたりからDVDが店頭に出ちゃったりしてるよう
ですが、かなり作画とテンポが良いですので、おすすめの1枚です。

ところで、作者の分のサンプルDVDを、みんなアシスタントがもらって
いっちゃったので、もう2〜3枚下さい。>キングレコード
(そんなの電話で言えよ・・>私)

とにかく無職のくせに忙しくて、ネットもできないわ電話も返事も
出せないわで、方々に不義理を作りまくっています。ごめん。m(_ _)m
い、依頼を受けすぎたか・・・?(^^;)「アレ」もあるのに。
(現在進行中の○○○とアレと○○については、3月には公開予定)


1月26日
はぁはぁ・・・何とか出先からスタジオまで帰宅。
今日は、ある綺麗なものを見学して気分が良いんだけど、肉体的には
疲労困憊。
パソコン部屋に入って、さっそくガンガンに溜まっていたメールを消化中。
iモード携帯のリモートメールで毎日読んではいるんですが、それだと
メールサーバには残ったままだしね。(^^;)

メールによると、OVA「ラブひなAgain」はかなり評判が良くって、
理由は単純に出来が良いから。こういう場合、私も弁護しなくていいので
楽です(笑)。
値段的に言ってもあんまり損はしませんので、買っておいて良いと思い
ますよ。>迷っている方

さて明日は、またまた超重要な打ち合わせ。
人生を左右する・・・・かもしれない(笑)ので、慎重に行かなくては。
(というか、その参加者全員がこの日記を見てると思いますが(^^;))


1月27日
え〜と・・・(大汗)
ご迷惑おかけしました。>Tさん(個人的報告)

まあそれはそれとして・・
「ラブひな」のシンガポール版13巻が出て、何と巻頭カラーで折り込み
ピンナップが付いてて驚き。日本正式版より金かかってるじゃん!(^^;)
むこうでも、こういうの需要あるんだ・・・。
(ちなみに絵柄は最後期の、浴衣の成瀬川&景太郎と花火のやつ)

スペイン版1巻も、先日会見した翻訳者ベルナベ氏のこだわりのせいか
非常に画質が良く、細かい部分までよく出ています。
海外版は、日本連載版(単行本にあらず)を1度スキャンして加工した
ものもあったりして、画質が悪いのが普通なんですが、これは良いです。

現在は、海外からのファンメールが全体の2割くらい。
ありがたいことです。


1月28日
一昨日発売のDVD「ラブひなAgain−可奈子−(1)」が売り切れで
買えないというメールがかなり来ているのですが、原作者に苦情を言われ
ても困りますので、スターチャイルドに言って下さいませ。(^^;)
(リンク・コーナーから行けます)
特に、都心のあの辺(いわゆる秋葉原や池袋)では品薄な模様。

今日は、特に名を秘す連れと、マ○○oン(麻雀?!)検討会。
その後、スタジオの掃除。
明日から、アシスタント2名が入って、かなりギリギリな仕事。


1月29日
小説版の挿絵の、本物の最終ギリギリ締め切り。
アシ2人でアワアワと仕上げてもらい、無事提出。久々に徹夜。


1月30日
今日は夕方まで一人でゴロゴロ。(無職だから本来こうあるべき(笑))


1月31日
深夜に録画しておいた「JFK」を観たら、何となく興が乗ってきて、
オリバーストーンの一連の作品やら何やらをビデオで再観賞。
私が一番好きなのは「サルバドル」。あれは、どうにもやり切れない
感じが一番よく出ている感じ。もうドロドロ。
続けて、懐かしアニメビデオに移って、エヴァ後半などドロドロ系を。
やはり凄い。

仕事や依頼がたまっているのに、こうした無為な生活を続けてしまうのも、
後悔や慚愧でこれまたコクのある感じ。


2月1日
明日のTBS「ランク王国」に、”ラブひな14巻”が多分3位あたりで
出ると思います。これが最後なので記念に録っておこうかしら。(笑)

ランク王国と言うと、私の前作「AI止ま」&「ラブひな」で赤松健
特集をやってくれたり、お世話になりました。感謝!
実は、ラブひなは第1位を取ったこともあって、それはアニメ版で盛り
上がっていた9巻の頃。その週はオリコンでも1位で(しかもクロス
メディア・ランキングで)、当時いかに勢いがあったか分かります。(^^;)
懐かしいなぁ。


2月2日
高屋さんの「フルバ8巻」に負けた「ラブひな14巻」でしたが・・・
実は、来週のランク王国にも、また3位(変わらず)で出ます!
で、フルバ(フルーツバスケットの略)に対して雪辱を果たすかと
思いきや、来週もまた負け。あわわっ(^^;)

高屋奈月さんとは、講談社漫画賞の時にお会いしましたが、非常に繊細な
方らしく、緊張のため真っ青だったので、あんまりお話ししませんでした。
彼女が「少女部門」で、私が「少年部門」を同時に受賞しています。
浦沢直樹(青年部門)さんとは、また別の意味でお話しませんでした。
(って、単にあの人が巨匠だからです。邪推しないように。(笑))


ところで、今週のマガジンで藤沢さんの「GTO」が終わったのですが、
そのページの直後に「小説版ラブひな2」の宣伝がありました。
そんで、そこに描いてあるモトコとキツネなんですが、実は○○が○○
○わっているという設定なので、ああいうHなポーズになっています。
「モトコはあんなんじゃない!」という苦情がいくつか来ているので、
一応説明しときます。(^^;)
(脚がHすぎたとかで、表紙のタイトル文字で一部隠すとか何とか。)


2月3日
食事中に読み進めていた、色川武大の文庫本「引越貧乏」を読了。

脱稿が平成元年一月とあり、四月に急逝したそうだから、文字通り
遺稿といった感じ。
私は昔から色川武大(またの名を阿佐田哲也)の大ファンで、
よく使う「またひとしおコクのある〜」などという変な表現も、
そのまんま彼の真似です。

阿佐田哲也と言うと、マガジンの「哲也」を思い出す人が多いと
思うのですが、ちょっとアレは少年漫画用にアレンジされすぎて
いて、もはや原作とはまるで別のヒーローものに・・・。(^^;)
一大ピカレスク・ロマン「ドサ健ばくち地獄」などを読むと、
本来のドロドロ感が分かるのではないかと思います。


他に、私が好んで読んでいるのは、いわば日記文学(?)の系統。
坂口安吾の創作の日々を綴った日記や、読みやすい北杜夫のもの。
あの漱石にも日記文があるのですよ。小説と違って、あんまり
面白くないですけど・・・。
あとは、うじうじと女々しく悩んでいるものや、療養日記風の
ものもお気に入り。私らしい?(笑)

文章を書くときには、誰しも知らず知らずのうちに、若い頃に
読んでいた小説(最近では漫画も)などから文体をまねて持って
きてしまうわけですが、だから何を読んできたかは結構重要なの
でしょうね。


ところで、コラムなどでよく使われる、「〜かしらん。」という
おどけた言い回し。あれは、一体誰が使い始めたのでしょうか。
私が初めて見たのは、四半世紀前の井上ひさしの小説でしたが。
また、「〜があろうか。いや、ない。(反語)」という補足的な
カッコ付きの言い回し。これは漫画が元じゃないかなぁ。

この辺、色々研究してまとめてみるとおもしろいかも。
(おおっ、なんか文学部国文科卒っぽい意見を。(笑))


2月4日
そろそろ確定申告の時期も近いし、忙しくなってきました。
特に今週末は、○○○の合宿と○○の試×会があるため、非常に多忙。
来週は台湾行きだし。あわわ。(^^;)
明日は、アシスト3人を集めて書類製作と、某社との製品討議を同時に
こなして、続けて明後日は「ラブひな∞」の超ロングインタビュー。


2月5日
アシスタントのMAXとマギーとみのるを集めて、徹夜で書類製作。
なかなか良い感じ。(^^)
この企画に関しては、春頃には発表されると思いますのでご期待下さい。
(※ちなみに、漫画の次回作ではありません(^^;))


2月6日
午後2時に起床。
午後3時から、最終研究本「ラブひな∞」の超ロングインタビュー。(1日目)
午後8時からTさんと会食。
日にち替わって午前1時から「漫画家への花道」の校正。
午前3時から、明後日用の企画書の取りまとめ。


2月7日
今週のマガジンに、「はじめの一歩」の森川先生のインタビュー記事が
載ってて、その写真を見ると森川センセの中指はペンだこでカチカチに
硬く、しかも圧力のためちょっと外側に曲がっているとのこと。

ちなみに、私の中指にはペンだこなんか無くて、手も白くて柔らかい。
ちぇっ、何かやだなぁ。(笑)

漫画界最大と言われているのが、池上遼一先生のペンだこ。何かもう、
中指一本でペンを握れるくらいの大きさで、まさに漫画家の勲章。
・・・やはり、ペンだこの大きさは画力に比例するんでしょうか。
3例だけで判断するのもアレですが。


2月8日
今日は、夏から始まる○○○○企画のため、主なメンバー(有名人)が
浅草の某ホテルに集まって合宿。
ここで、○○○の○○に関して大体のコンセンサスをとり、雰囲気から
詳しい設定まで決めてしまおうという・・・。(^^;)

集合時間の午後3時に間に合わせるため、朝まで最終版企画書を書いていた
私は若干疲れ気味。でも夕食で酒が入ってからは、みんな結構ノリノリで、
午後10時頃から私の部屋に集まって○○○○まで一気に決めてしまい、
そのまま午前3時頃にバッタリ就寝。

朝方、ホテルに戻ってきた○○氏に最終報告。どうやら、何とか行けそう
かなぁ・・・という感じになってきました。良かった良かった。(^^)


さて、9日の正午頃には現地解散になったので、パソコンの部品でも買い
に新宿でも行こうと思いましたが、気が変って途中の上野駅で下車。
子供の頃によく連れて行ってもらった上野動物園へ。懐かし〜。(^^)

フラフラと彷徨いながらサル山などを見学し、不忍池のほとりでビールを
飲みながらピザで昼食。う〜ん、何て自由なんだろう。(笑)
土曜日とはいえ、スーツにネクタイ姿で水鳥を見ながらボケ〜ッとしてい
るのは私くらいでした。何やっても自由自由!最高!

午後4時から別件。新宿でTさんと合流して、○○○○の見学会へ。
午後7時に終了。食事して午後11時に帰宅。大疲労で日記も書けず。


2月9日
さて、帰宅してみると、スタチャから「ラブひなAgain」の2巻目が届いて
いました。まだパッケージも無くて、DVDの生焼きホヤホヤ。(^^;)

内容は大体12巻前半に準拠しているのですが、注目はエンディング
テーマ。「be for yoube for me」を桑谷夏子さん(可奈子役)が歌って
おり、何か切なげな語尾が「た、たまらん・・・!」って感じです。

DVD(ビデオもあり)2巻は2月28日に発売で、同時にテーマ曲CD
「キラリ☆宝物」も発売されます。堀江さんのあの曲、良いよね。


おかげさまで、OVA「ラブひなAgain」1巻は売れに売れ、ビバップが
無ければ売り上げトップに!?(^^;;;;)
・・・まあ映画版ビバップはオタクの必携アイテムだからしょうがない。(笑)


2月10日
今日は、赤坂で○○○○○の見学会。
今週は毎日こういった予定があるのでちょっと疲労気味かも。(^^;)
案の定、鼻がグズグズして集中できず。雪もパラついて寒くなりました。

来週は、バレンタインデー2月14日に、いよいよ「トレひな2」が発売
されます。「AI止ま・Myサンタ・ラブひな」3作品のカラーイラスト
が収録されるため、まさに「赤松健画集」といった感じ?
恒例の直筆サインカードなども当たりますので、コレクターはまた
コンプリート収集にチャレンジしてみてちょ。(^^)

3月15日には、最終CD−ROM「ラブひな0→14」が発売予定。
ラブひなのCGは、これ1枚で全てが手に入るので、壁紙などパソコン
閲覧派ならこちらをどうぞ。一つ一つに、私がコメントを付けています。
ネット予約はこちら。↓
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/yoyaku/comics/lovehina014/

2月に発売予定だった研究本「ラブひな∞」は、4月以降に発売延期。
内容が大幅に強化される予定です。


2月11日
休んでいた日記を、4日分も一気書き。(笑)
あ〜、疲れた。

で、録画しておいた「プライベート・ライアン」を朝まで観賞。
「シンドラーのリスト」と同じように、最後にライアンの演説(?)シーンが
あり、テーマが非常に分かりやすくて納得。

「物語の最後に、主人公のテーマ演説がある」という構成に関しては、
”ラブひな”でもチーフアシスタントと結構もめた部分でした。
14巻のラストで、景太郎と成瀬川が、ひなた婆さんに対して、
「自分たちにとって何が最も大切か、何をどうしたいか」ということを
延々と口で演説するシーンがあるのです。

チーフ曰く、「物語の最後に、テーマをもろに口で言わすのは、シナリオ
としてはレベルが低い。そこまでのドラマで、テーマが説明できていない
のならば、それはシナリオ的な負けである。」
・・・しかし、私の世代だと、「宇宙戦艦ヤマト」なんかが最後に
「我々に必要なものは戦いではなく、愛だ!」などと口でもろに語って
おり(笑)、こういうのは何も考えなくても分かりやすいので、どうにも
違和感無しなのです。
あとは、チャップリンの「独裁者」(最後に長々と演説)や、宮崎駿作品
にも”テーマの演説シーン”は結構あり、その辺の流れが念頭にあった
私は、結局原案ネーム通りにラストを執筆しました。

・・・この手の議論は、うちのスタジオ内では結構なされており、私が
アシスタントや編集者に説得されて、自説を撤回することもかなり多い
です。その辺が、共同作業の一番面白い部分なんですね。
(「まず自分の納得のいく作品を作りたい!」という芸術家タイプの
漫画家さんにこういうことを言うと、大体軽蔑されるのですがね。(笑))


2月12日
今週のマガジンから、「漫画家の花道〜赤松健編〜」が始まっています。
内容は・・・ご近所のコンビニで立ち読みして下さい。(^^;)

これは、新人賞の宣伝というかタイアップ企画みたいなもので、私が、
「新人賞を取るにはどうすれば良いか」という解説をしているページ
なのです。(まだまだ若造のくせに・・・)
まあ、次回のマガジン新人賞は私が特別審査員長なので、ちょうど
タイミング良いかな。

・・・私はよく、コミケでスカウトされたただのオタク野郎だとか、
パソコンマニアのスケベな独身男が趣味で描いてるだけだとか思われ
ているようですが(笑)、実は一般公募の「第50回マガジン新人賞」を
主席で受賞しており、同時に審査員特別賞も受賞しているキャリア組(?)
だったのです。意外だったでしょう。(笑) 
ええ。ご存じの通り、第13回講談社漫画賞もいただいておりますよ。
(葉巻を偉そうにふかして)ふ〜・・・。


記事自体は、外部ライターさんの努力により、私の毒は40%程度に
薄められています(^^;)。特に、今週の第1回目は、ごく普通の内容。
でも、2回目からは結構文章を直しましたので、「おい・・(汗)」と
突っ込む人がいるかもしれません。

この手の「新人向けコラム」の依頼が何故か最近増えてきて、やっぱ
このWEB日記と同人誌のせいなのでしょうね。


2月13日
明日2/14は、バレンタインデー!
・・・じゃなかった(そうだけど)、「トレひな2」の発売日!!

アニメイトやらゲーマーズやら、その手のグッズ専門店なら問題なく
売っているはず。大型書店にもあるかな?
今回のトレーディングカード「トレひな2」は、「ラブひな」だけでなく
「AI止ま」や「Myサンタ」など私の前作のカラーイラストも収録され
ていますので、最近のファンの方は知らない絵が多くて飽きないかも。
コンプリート収集すると、かなり壮観ですので、チャレンジしてみてね。


また、翌日2/15は、小説版「ラブひな2・秘湯解禁」の発売日!
・・・カバーイラストが、(Hすぎて)予想通り加工されてる!!(笑)

川崎ヒロユキ氏が執筆、カバーイラスト&挿絵が私です。
モトコ&キツネが、何故あんなポーズをしているのかは、本文をご覧に
なって下さいませ。・・・っていうか、カバーをめくると、ちゃんと
加工されていない版のイラストが見られますので、男性諸君は見といて
下さい。(^^;)


2月14日
皆さん、バレンタインのチョコは、いくつ貰えましたか?
・・・え、私ですか? ふふふ、まあご想像にお任せしますよ。
(↑あれっ? 例年と違って落ち着いたコメントだぞ?!)

以下、いくつかお知らせ。

★昨日発売された「トレひな2」で、No.3のスゥが、「トーダイ王国の
 王女様」となっているという指摘メールがいくつか来ています。実際
 には「モルモル王国」なんですが、まあ「トーダイ市で有名なモルモル
 王国」の略だと思ってください。(笑)
 ・・・何か、毎回誤植があってスミマセン。(^^;)

★小説版「ラブひな2・秘湯解禁」は、地域によっては発売日が少し
 遅れているようです。来週月曜日には、手に入るんじゃないかと思い
 ますので、しばらくお待ち下さい。

★特装版「イロひな」3巻は、四月に発売予定だそうです。恒例の豪華
 付録はまだ未定です。ちなみに、付録無しの形ですが、4巻以降も
 出るという噂もあります。

★「ラブひな∞」は、実は三月も間に合わなくて、四月以降にずれ込み
 そうです。(^^;)

★日常英語などを楽しく学べる「ラブひな英語塾」も、発売が決定して
 います。これは「バイリンガル版ラブひな(英語ひな)」の続編に
 あたる本で、名セリフで英会話を学べるというもの。1ページごとに
 絵と英語と解説が載っていて、なかなか面白いです。


来週は、台湾行きやら引っ越しやら、大変忙しそうなので、今のうちに
休んでいます。四月にはアメリカのアニメセントラルにもゲスト参加し
ます。詳細は、台湾から帰国後に発表予定。


2月15日
ようやく作者の所にも「トレひな2」をコンプリートしたサンプル3冊が
届きました。
おお、立体カードが凄いですな。これ、予算は大丈夫なんだろ〜か。(^^;)
商品の箱セットも、9個もらいました。「大人買い」用のアレです。
・・・この中に、作者の直筆サインカード(当たり)が入ってたら笑うなぁ。

グッズと言えば、講談社のグッズ通販部である「K*Shop」がリニューアル
してて、今ちょうど「ラブひな」ポストカードをプレゼント中らしいです。
「ラブひな」グッズを買うと、2種類の特製ポストカードのうち1枚をプレ
ゼントとのこと。(2/28まで)
 http://www.bookclub.kodansha.co.jp/kshop/

これ、ネットで注文できて、料金は玄関先で代引きなので、外出しなくて
いいので便利なのです。しかし、クロ(可奈子の猫)のヌイグルミが欲し
かったんだけど、ここには出てないなぁ。売り切れ?


2月16日
来週の2/23(土)の15時から、例のHMV横浜ビブレ店にて
「ミュージックデリ presents ”J-WOMANイベント”」というのが
あって、『柴草玲LIVE&サイン会』に岡崎律子さんがゲスト出演とのこと。
・・・私も行こうかなぁ。(台湾から帰った翌日だから無理かな?(^^;))

ミュージックデリというのは、CD屋やセブンイレブンで曲を直接MDに
ダウンロードしちゃうシステムの事です。安いんだよね。コレ。(\250)
今は私も、MDからシリコンオーディオに進化してしまったけど、MDは
良い規格だったなぁと思いますよ。(特に著作権保護の辺り)
ただ、先読みの関係か、早送りがイマイチだったかな。MDLPも同じ?

ソニーの携帯で、もう一つ前世代の機種なんだけど、メモリースティックで
ウォークマンになるのがあって、あれ欲しかったんだけど、503では
無くなりましたね。(不評だったのかしら)
ここまで来たら、もうパームの機能くらいは入りそうなので、どこからか
互換機でも出ないかな。出たら絶対買う。


2月17日
明日から、3泊4日で台湾に行ってきます。
一応「公式サイン会」なのですが、すでに台湾のファン達から苦情メール
が何通か(^^;)。どうも、ファンは浴衣(ゆかた)を着てこないとサイン会
会場に入場できないルールなのだそうで・・・。(そもそも台湾に浴衣な
んて文化は無いのでは?!)
しかし、苦情は台湾のイベント主催社に言って欲しいよなぁ。(笑)
もしかして、俺が決めたとか思われてるのかしら?!

今は、どこからでもネットはできますので、この日記も向こうから書き
込みたいと思っています。日本語IMEが無ければ、ローマ字か何かで。
FTPとかを使わなくても、何でも出来るようになっているのです。

それで、今日はある人に手伝ってもらって、海外旅行の準備。
私は「衣食住」に無関心なので、紙袋にパンツ一丁だけ入れて行くつもり
だったのですが、怒られました。(笑)
向こうの出版社の大会もあるらしくて、担当編集者や編集長や役員も同行
するので、まあ特に問題は起こらないとは思いますが。

PS.ちょうど明日、アメリカの大統領が来日するので、色々チェックが
   厳しそうだなぁ。


2月18日
さて、無事に台湾に到着しました。
飛行機も3時間くらいなので、電車みたいなもんだよコリャ。(^^;)

今、「ハイアットホテル台北」のビジネスセンターから打っているん
ですが、ちゃんと日本語IMEが入っていました。MS-IME2000です。同じです。
街並みも日本と似たようなもので、市民も日本人とあんまり区別がつき
ません。時差も1時間だけですし、何か海外旅行って感じがしないなぁ。(笑)

今日は、特にやることが無いので、食事をしてから自由時間。
明日は、ブックフェアでサイン会をこなした後、色々と接待があるようで。
台湾のおいしいものが食べられそう。(^^)
それでは!


2月19日
昨晩はよく眠れました。・・・私はどこでもよく寝られますけど。(^^;)

今日は「台北國際書展2002(台北ブックフェア)」で公務があるので、
がんばらないとね。このイベントは、漫画に限らず、色々な出版社が
企画出展している大規模なもの。10万人くらいは人が集まって、
しかも開会に際しては台湾総統の挨拶まであるらしく、そこで私が
ゲストとして、記者会見とサイン会をやるのです。(汗)

サインは200名限定で、すでに前日から並んでいる人達が数十名おり、
この辺は日本のコミケと大体同じ感じ。
最終日の25日には、武井宏之さんのサイン会もあるらしいですよ。


まずは、ホテルで朝食。台湾風のお粥を食べました。
その後、日本でも有名な「鼎泰豐」に車で連れて行ってもらい、
小籠包などで昼食。これがおいしい!(^^)
当然めちゃ混みで、日本人客も多かったです。

13時半から、台北の「NEWYORK-NEWYORK」で記者会見。
・・・何か、日本の漫画家が来ているということで、新聞社やら何やらが
数十人も集まって下さり、会見前にはコスプレ美少女達(台湾版ひなた
ガールズ?)のダンス・イベントまで。す、凄い。(^^;)
そこで、私からの重大発表(秘密)も飛び出し、つつがなく会見終了。

ブックフェア会場に移動して、いよいよ15時から赤松老子のサイン会。
台湾のファン達は、とにかく熱い!
合唱や写真・ビデオ撮影の嵐で、長時間笑顔を絶やす事ができず、
ちょっと顔の筋肉がこわばってしまいましたが、やっぱりありがたいこと
ですよね。
あと、日本と違って女の子のファンがかなり多かったですよ。しかも台湾
の女の子は、美少女が多いです。(^^) プレゼントなども、どうもでした!

さて、公務はここまで。
しばらくホテルで休んで、19時からまた食事会です。
その合間に、この日記を打ち込んでます。
・・・では、行ってきま〜す。


2月20日
昨日の記者会見とサイン会の様子は、さっそく台湾の夜のTVニュースで
放映された模様。朝7時のニュースにも登場し、一夜明けたらハイアット
ホテル・ビジネスセンターのフロント美女群がみんな私のことを知って
るし。(大汗)
思わず、サイン入りのジャパニーズ・テレホンカードを放出して、もう
モテモテ状態です。・・・このまま台湾に住むか?!(←問題発言)

どうやら、3日前から徹夜で行列していたファンや、カートゥーンの
派手さが人々の関心を呼んだらしいですよ。新聞にも出るようなので、
それは後日送ってもらおうかしら。


今日は午前中から、マガジン編集長と担当O氏と3人で、台湾のコミック
界を取り仕切る「東立出版」さんを見学。どのような感じで翻訳作業が
行われているのかを見てきました。ほとんどコンピュータ作業なので、
マガジン編集部よりもハイテクな感じです。(笑)

昼食は、国賓ホテルで飲茶。
その後、編集長は足裏マッサージ店へ。
私と担当O氏は、日本で言えば秋葉原みたいな感じの、PCパーツ類や
漫画本などの店が雑居ビルにたくさん入っているジャンク街へ。
そこで、あんまり詳しく書けない○○○の○○○を大量に購入(^^;)。
(※別に、いやらしい物でも、薬品関係でもないですよ。一応。(笑))
・・・っていうか、ほとんど秋葉原と同じですね、ここ。アニメ系の
VCDが多いくらいで。でも、日本ではビデオCDはあんまり普及して
ないし、PCパーツも日本と全く同じなので、買いませんでした。

夕方から、喫茶店で各種のお茶などを楽しみ、夕食の前にホテルに戻って
きて、これを書いています。
これから、日本料理店で日本食(?)だそうで。
それでは!


2月21日
台湾での最終日。
4日間世話になった625号室ともお別れです。ベッドチップは毎回
100元も置いといたけど、高すぎ?(^^;)
でも、毎晩よく眠れて、体調がすごく良いのです。
今日は、13時50分の飛行機に乗るということで、ほとんど何も予定を
入れていません。おみやげ屋さんに行った後、空港へ直行です。

集合は10時半にホテルのロビー。
遅い朝食は、豆乳で有名な市内のお店。そこで、同じくフェアでサイン会
を行う、白泉社の作家さんに遭遇。やっぱり日本語は話すのが楽だなぁ。
朝食の後、おみやげ用のウーロン茶の問屋さんへ。何だかモノ凄く高級な
烏龍茶を買ってしまいました。何と600グラムで4000元。
(普通は1600元くらいのクラスで充分だということですが・・・)

さて、いよいよ出国です。
空港では、例によって「追っかけ」やら「出待ち」やらが出没し、こう
いうタイプの漫画家が珍しいマガジン編集者は、かなり面食らっており
ました。(笑) 今回、サインは本当にいっぱい書いたなぁ。
ここで、東立出版の案内役、李さんと栄さんともお別れ。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

飛行機は、行きも帰りも、私だけビジネスクラスで、編集長と担当氏は
エコノミークラス(^^;)。申し訳ない。
・・・さらば台湾よ! また会う日まで!

3時間後、成田に着くと、もう夕方も終わって、空は暗くなっていました。
私は帰りだけ荷物が多いので、家までタクシーで直行。
皆さまのお心遣いのおかげで、非常に快適な旅でございました。
全然疲労してません。(今日は200歩もあるいてないかも・・・)

次は、4月にアメリカです。
しばらくは、次回作のネーム構想に入る予定。


2月22日
今日はお休みです。
夜、某社からのFAXで、○○○の○○○があがってきたのでチェック。
おお!これは良いぞ!(^^) 春からの○○○は期待できそうだ!

↓うちの掲示板に貼ってあった、台湾でのサイン会の模様(^^;)。(動画)
http://210.58.102.74:8080/ramgen/v690628.rm


2月23日
最終研究本「ラブひな∞」で、色々なランキングを作成する上での、
読者アンケートをおこなっています。(^^)
以下のアドレスです。↓

https://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/lovehina/

うちのトップページからもリンクしておきますので、ご協力下さいませ。(^^)


今日は、3月からの引っ越し先マンションの内部視察。
その後、某Tさんと家具屋さんで新しい書斎机を選び、ご満悦。
この机なら、仕事もはかどりそう・・・かな?(^^;)

夜中、「ランク王国」を見ていたら、OVAベスト10の第1位が
「ラブひなAgain〜可奈子〜」でした。売れてるなぁ。
”より原作絵に近づいたキャラクターによる、史上最強のラブコメ
ディー!”とか紹介されてて、またもご満悦。(^^)


2月24日
どうも最近、ある事情でこの日記に「専門的な記載」や「危ない文面」が
書きにくくなり(笑)、その辺を期待されていた方々には申し訳ないので
すが、その理由につきましては3月10日頃に正式発表の予定です。
いや〜、大変だ。忙しい忙しい。(^^;)

漫画に関する私のコラムは、マガジンに連載中(?)の「漫画家への花道」の
方をご覧下さいませ。第4回以降、若干ドライな戦術論を具体的に展開し
ますので、必見かも。(ここまでは割とフツーの論旨)


ところで、下のアンケートの「Q1.あなたのいちばん好きなキャラは?」に、
乙姫むつみがいないという苦情メールが多数。(^^;)
・・・これはまあ、HTMLの書きミスだろうなぁ。修正指示を出して
おきました。


2月25日
・・・さらに、携帯からの投票ができないという苦情メールも多数。
何か私、苦情受け付け係と化してますが。(^^;)
アニメDVDやトレひな2が売ってないとかいう苦情も多し。
(こんな原作者って他にいる・・・?)

3月1日から住居を引っ越すので、今日は不動産屋さんで契約関連の
手続き。と言っても、今の仕事場はしばらくこのままなので、特に荷物の
移動も何もありません。新しくベッドなどを買うだけです。

しかし、これからは仕事場にいないことも多くなると思いますので、
緊急連絡は、携帯の方にお願いいたします。>関係者各位


2月26日
いよいよ、歯医者に行ってきました。(何がいよいよなんだか(^^;))
怖くてプルプル震えていたのですが、看護婦さんが美人だったので、
治療中は平気なふりをしておりました。
いいよね、薄いピンクのコスチューム!(笑)

虫歯は運良く神経まで行っておらず、色々面倒くさいことをせずに
済みそうです。奥歯に縦穴をあけて神経を抜き、そこへ薬品を充填・・・
などと、聞いただけで震え上がるような治療をされたらどうしようかと
思っていたので。(^^;)

この歯医者さんは、新居のマンションの1階なので、通うのが楽だなぁ。
でも、毎日「ギュイイーン!」「ぎゃーっ!!」とかいう悲鳴が聞こえて
きたら嫌だなぁ。

PS.明後日28日は、DVD2巻の発売日です!


2月27日
明日は、OVA版「ラブひなAgain」2巻の発売日!

正式パッケージ版が届いたので、もう一回チェックしてみました。
・・・うんうん。可奈子(cv:桑谷夏子)が可愛いぞ。って言うか、
1巻よりもかなりエロエロな感じが。(^^;)
漫画版に近づいたせいで、TV放映版よりもキャラの頭身が低めなので、
みんなロリロリしてるなぁ(笑)。クロ(cv:松岡由喜)も可愛らしい。

ストーリー的には、例によって詰め詰めで行ってるんだけど、別館の所
までいったから、次回3巻でちゃんと終わりそうですね。
今回は、可奈子がいかに景太郎を好きかというのを分からせる巻だった
ので、次回はバリバリの戦闘アクション希望。(もうとっくにアフレコ
も終わってますが)

それにしても、このシリーズは3800円と安いので良いなぁ。


2月28日
−− 次回作についての考察 −−

さて、いよいよ3月からマガジン編集部で、私の「次回作」に関する
打ち合わせを始めることとなりました。
今後は、この「次回作」について、ゆっくり傾向と対策を考えてみたい
と思います。


★ まず、現時点で、私に有利な点がいくつかあります。
(これは、昔「AI止ま」の頃には無かったアドバンテージです)


(1)ヒット作の直後であるため、企画が非常に通りやすい状態である。

・編集部としても、「事象に対する予測(*1)」が立てやすいため、何の
 データも無い新人よりは、なるべく私の企画を通したくなる道理です。
(*1)例えば、「赤松が裸を描けば、どれくらい売れるか」などの予想
   がつくので、雑誌全体としての作戦が立てやすく安心できるとい
   うこと。(またこういうことを言うと、芸術家連中から怒られる〜(笑))


(2)自分のやりたいジャンルを押し通すチャンスである。

・ところが逆に言うと、こういう時期を除いては、自分のやりたい
 ジャンルに手を染めるチャンスはあり得ないとも言えます。
 今こそ、やりたいものをやり、描きたいものを描くべき。それで失敗
 しそうな感じだったら、それでようやく、得意技の「波動拳」を撃つ
 一手でしょう。(毎回波動拳を連発していると、飽きるし飽きられる)


(3)失敗しても、別に生活に困るわけではない。(^^;)

・退廃的な考え? いえ、私の考えでは、成功しやすいのは案外こういう
 リラックスした状態なのです。マージャンでもサッカーでも、勝ってい
 るときこそ「より普段の実力が出しやすい」わけで。
「漫画は自分の命だ!」と叫んで命がけで描いている人ほど、緊張のあまり
 作品がこわばっている傾向にあるのでございます。



★ もちろん、不利な点もあります。

(1)前作に似せると「またか。」と言われるし、似せないと
  「前みたいなのが見たいのに。」と言われる。

・これは、前作の「1〜120話」全部と、新作の第1話だけを単純に
比較されるため、どっちにしても苦情が出るという奇妙な現象です。
(これを回避する手段としては、「GTO」などのように「前作の
キャラを一部引き継いだ新作にする」というのがよく知られています。)


(2)年をとった。(笑)

・老いると(^^;)、絵柄が固定して、そしてその後「絵柄が微妙にズレて
いく」という恐ろしい現象が報告されています。(後述)
また、「年をとると、頭でイメージしている動作に身体がついていかず、
転倒しやすくなる」そうですが、それがあるように思います。(ぉ



この辺をふまえて、例によって「一般的な漫画企画の進行の仕方」を
以下に示します。

1:担当編集者と企画の打ち合わせをする。
2:OKが出るまで、1へ戻る。
3:ネーム(簡単なラフ絵漫画)を描いてみる。
4:OKが出るまで3へ戻る。どうしてもダメなら1へ戻る。
5:完成したネームを、編集会議に出す。
6:OKが出たら、本誌掲載へ向けて執筆作業へ。ダメなら3へ戻る。

上記は、いわば「ネーム提出型」ですね。
漫画企画については、他に「買い取り型」や「競作型」などがあります
ので、時間があれば解説します。(結構恐ろしいシステムなのですが・・・)


3月1日
今日から、新居に引っ越しです。(^^)
現在私は充電期間中なので、仕事場はほっぽっておき、しばらくこちらで
過ごそうと思います。(だから手荷物はノートパソコンと着替えだけ)

ところで私は面倒くさがりなため、簡単便利なシャワー派で、「ラブひな」の
3年間は毎日シャワーでした。温泉マンガなのに取材旅行にも行かなかったから、
お風呂になんか入るのは、毎年1月1日に実家へ帰った一晩だけ。

それが、新居の風呂場が非常にハイテクで、ボタンを押すと空の湯船にいつの
間にかお湯がはっているのです。最初に温度と水位を指定しておくのですが、
お湯は一体どこから湧いてくるのでしょうか。(^^;)
でも何か楽ちんなので、子供みたいに何度も入ってしまいました。(アホ)
しかも最近のバスルームは、乾燥機の代わりになるんですね。タオルなんかも
温風ですぐ乾きます。便利便利。

ここは駅ビルの隣だから飲食店も多くて、深夜になっても食べ物に困るという
こともありません。・・・でも、夜は相変わらずコンビニ弁当。
今は電気ポットが無いので、カップラーメンも作れないんですよね〜。
(こんなんで、健康に生きていけるのかしら・・・・)


3月2日
今日は、家具屋さんに家具を買いに行きました。
電車にガタゴト乗って、よく知られたある巨大家具店に行ってみたら、
アシスタント(マギー)のマンションの隣だったのでビックリ。しかし
着く前に気が付かないかフツー。>私

来週は、打ち合わせが2件とインタビューが1件、他にも色々予定が入って
いるので、忙しそう。早く無職らしい生活がしたいなぁ。


3月3日
え〜と・・・ただ今インターネットで流れておりますところの、
「私(赤松)と某アイドル声優Hさんが結婚する」という噂は、
全然デタラメでございます。

・・・っていうか、そんなこと本当にあると思ってるのかぁ?!(^^;)>ALL

とりあえず、ネットで全国に広まるのに、今は半日しかかからないので、
先に言っておきますね。(すでにファン達からメールが・・・)


それでですねぇ・・・・、アイドル声優や、少女漫画家との結婚は全然
予定に無いんですが、「それ以外」との可能性については、あえて否定は
しないことにします。(笑)
例えば、担当編集者とか(全員男だよっ!)、ブラコンの可愛い妹とか
(弟しかいねーよっ!)。

これについては、3月10日前後に正式発表します。
ご期待下さい。・・・って、誰も期待してないか。(^^;)


3月4日
サ〜ッと鎮火して、短いお祭りは終了。(^^;)

ちなみに、声優さんや女性漫画家さんと結婚する予定はありませんが、
女性ミュージシャンや、女性有名キャラクターデザイナーとの結婚も
全然予定にありませんので、ご安心下さい。
各業界の各ファンの皆さんに損害が出ることは全くなく、ただ単純に
「私にとって良いことが起こる」というだけのことですので(笑)、
皆さんは安心して眺めているか、忘れてくださって結構でございます。

・・・って、はっきり言わない(言えない)私が悪いのか。(←アホ)

なぜ「3月10日前後に発表」などと言葉を濁しているかについては、
いずれその辺になればすぐ分かります。
分かってみれば、簡単なことです。


3月5日
J-PHONEユーザから「日記が見られない」という苦情が多数。
エラー内容は「文章が長すぎる」ということのようですが、昨日も
一昨日も、特別に長くはありません。(^^;)

大体、J-PHONE用のページ(http://www.ailove.net/j-phone.html)の
日記帳は、1日ごとに表示される仕様になっているので、長すぎるわけ
はないのです。もしかして、特定の文字を使うとエラーが出るとか?
・・・PCとJ-PHONEをお持ちの方、なにとぞレポートをお願いします。
ちなみに、iモードでは問題無しです。


明日は、仕事場で「ラブひな∞」のロング・インタビュー第2回目。
「∞」が売ってないという苦情も結構来ているのですが、多分5月
くらいになってしまうと思いますよ〜。


3月6日
「J-PHONE機からでも、日記は完全に見ることができます」という報告
メールが、昨日の10倍も届きました。(^^;)
どうやら、J-PHONE用ページの日記(2番)を見られない旧型機種の人が、
予備のPC版日記(4番)へ直接ブックマークで行った場合に、整形
プロキシのトラフィックに阻まれて閲覧できなかったのではないかと
思います。
空いている早朝や、iモード版も試してみて下さいませ。>J-PHONEの方
(最近はJ-PHONE機もEZweb機も、iモード用ページを見られるんですよね)

昨日、マガジン編集部で担当編集者3名と、次回作に向けての第一次
打ち合わせを開始。内容は・・・もちろん公表できませんが(笑)、その
経過は、以前のようにこの日記で追っていきたいと思います。
あと、今日発売の週刊マガジンの「漫画家への花道」も読んでみてね。
結構具体的な手法について語り始めましたので。


3月7日
今日は、初台の新国立劇場にて、モーツァルトのオペラ「魔笛」を観劇。
・・・実は、オペラは初めて見たんですが、ちゃんと舞台上部に字幕(?)が
出るので、非常に楽しめました。

ビートルズで例えると、モーツァルトはポールで、ベートーベンがジョン。
ポール派の私は、モーツァルトがありとあらゆるジャンルで”売れ線の曲”
ばかりを書けるのが本当に凄いと思っているのですが・・・・世間では
何故かベートーベンの「第九」やジョンレノンの「イマジン」の方が
ずっと尊敬されているようで、何か気に入りません。(^^;)

同席したTさん(※アニメ業界人にあらず)によると、ベートーベンにも
オペラはあるが、あんまり(後世に)残っていないとのこと。
そういえば、全然聞いたことないかも。


関係ないですが、明日の昼に、新しく買ったテレビが配達されてくるので
楽しみです。AV(オーディオビジュアル)マニアなら知っている、走査
線数1500本のビクターのあの機種です。
ちょうど「ラブひなAgain」DVD3巻のサンプル品が届いたので、それで
見てみようかしら。(^^)


3月8日
新居のほうに、VAIOシリーズ最強最速のRX-75を導入。
石は2.2GHzで、仕事場の(1.5GHz)よりちょっと速いんですが、
色々な付属ソフトのバージョンも細かく上がってて、何気に使いやす
くていい感じです。(^^)
もちろんDVDも焼けるので、しばらくこれで行こうかな。
昼過ぎにテレビも到着し、いよいよ暮らせそうな設備になってきました。

15時からスタジオへ。某C社の技術者たちがやってきて、某ソフトに
ついて色々打ち合わせ。

19時から、アシスタント3人と共に、焼肉屋で飲み会。
そして、居酒屋へ移動しつつ、次回作について討議。


3月9日
かつてないアクセス数の中、いよいよ明日、ここで重大発表が!?(^^;)
(※くどいようですが、「業界人との電撃結婚!」ではありません。)

マガジンの「漫画家への花道」の最終回(全6回)のチェック作業終了。
結局、私の毒はライターさんによって5倍程度に薄められ、そこから
編集部によって2倍くらいに薄められて、かなり安全な記事になって
しまいました。(^^;)
う〜ん。でもまあ、あれで良かったのかな。少年誌だし。


3月10日(婚約発表)
さて、もうほとんどバレバレ状態なんですが・・・・

 夏頃に結婚します。(^^;)


お相手は、この日記でも頻出するT嬢。
アニメ声優でも女性漫画家でもミュージシャンでもない、一般の女性です。
そのため、個人情報については一切発表できませぬ。申し訳ない。(^^;)


10日、都内のホテルにて結納の儀が執り行われ、めでたく婚約という
ことになりました。挙式は夏頃の予定。

なぜ3月10日まで発表しなかったかというと、単に両家から「結納の日
までは発表しないように」と言われていたからで、他意は全然無いのです。
混乱させて、申し訳ない。(笑)>一部マニアの方々

実はもう、台湾の記者会見では発表済みだったんですけどね〜。


−−−−−−−
・・・というわけで、アニメ声優系の記者(?)の皆さんは、ここで退場して
結構です。(どうもお騒がせ致しました。(笑))
−−−−−−−


・・・では、残った皆さまに、少しだけ彼女について説明をば。

彼女は、音楽大学の学生さんで、私との共通の趣味は音楽であります。

記者「が、学生?!」
赤松「その辺についてはあんまり突っ込まないように。院かもしれないでしょ。(大汗)」

優雅な音大生にはありがちですが、少し一般常識に欠けており(笑)、
もちろん漫画にも疎(うと)いです。ラブひなも、ようやく6巻まで
読み終わったところ。
・・・ってか、そんなの3時間くらいで全巻読めよ!

性格は、ちょうど成瀬川みたいな感じかな。
世話焼きで明るく、若くて可愛いらしいかと思うと、かなり自信家で嫉妬
深く、自分が一番注目されていないと気がすまないタイプ。(まんまだ!(笑))
普段は、学業とピアノ教師をやっています。

記者「ピアノ教師?!」
赤松「”美人の英語教師”と共に、ちょっと私のフェチっぽい職業です。(恥)」

この日記でも、去年のクリスマス前辺りからかなり頻繁に登場しており、
実は何回か読者にも目撃されてます。

詳しくは、おいおいご紹介していきますので、お楽しみに。(楽しいのか?!)


3月11日
皆さま、大量のお祝いメールをありがとうございます。m(_ _)m
(お返事は返せませんが、全部読んでいます)
懐かしい方々からも届いて、「うわ〜、久しぶり〜!(笑)」とか
思ったり。PC-VANとかNIFTYの時代の人とかね。

新居の方も、ソファーやダイニングセットが届いて、一般人っぽい
家庭環境が整ってきました。
でも、私の書斎(?)は、すでにパソコンのビデオカードや工具類が
散乱し、よくある汚いオタク部屋に。(笑)

T嬢は、「汚いグッズは捨てます!」と申すのですが、女には古い
マザーボードの価値が分からんのですよ。
さらに、私の黒いジャンバーや、変な紙袋も捨てると言っています。

T嬢「だって、秋葉原によくいる暗い人みたいじゃない。」
赤松「俺は、秋葉原によくいる暗い人の代表格なんだよ!!(泣)」
T嬢「改造してやるぅ! まずは美容院に行きなさい!」
赤松「び、美容院って女が行くものだろっ!!や、やめろ〜!(号泣)」

・・・若干、脚色してあります。(笑)

NKホールや台湾の大観衆の前にも、いつもの汚い靴で出ていく私を、
T嬢は許せない模様です。(台湾ではスーツを着ましたがね)
でも、私にブランド品は似合わないからやめてほしい・・・。


3月12日
ま、ノロケはこれくらいにして・・・(笑)

新型VAIOの環境整備を開始。
これを機会に、愛用しているソフト群をバージョンアップして導入。
ATOK15はかなり良いと思ったのと、知らない間に DivX 5.0 が
出ててびっくり。
ソフトウェアのバージョンアップに関しては、「細かくバージョンアップ
するソフトが信頼できる」という人と、「ほとんどしないのが安定性の
ある証拠」という人がいますが、皆さんはどちら?
(まあジャンルによりますけどね)

午後からは歯医者。非常に腕の良い歯医者さんで、全然痛みの無いまま
完治しました。


3月13日
日記の更新が1日ずれているというご指摘が多いのですが、これは私の
生活時間帯が半日以上ずれているせいでございます。m(_ _)m

1月あたりから進行していた○○○の企画が、いよいよ形になり始め
ました。もう、5月頃には全貌が各誌に公開されるようです。
○○の○○○さんの○○が非常に面白いのと、○○○○○さんの○が
非常に○○○くて、すでにワクワクしています。

あと、最終CD−ROM「ラブひな0→14」が、15日に発売されます。
これは非常に良い出来です。全イラストと全グッズ(の画像)も網羅され
ていますので、これ1枚持っていれば、大体OK。(^^)

今日は、昼からメガネ屋さんへ。
T嬢が「もっと格好いい眼鏡にしなさい」と言うもので、彼女に選んで
もらったら、何かラルフローレンとかの細いメガネを付けるハメに。
・・・し、視界が狭いですよブライトさん!

夜から、新型VAIOでメールをチェック。
今日から、「サーバにコピーを残さない」のはこのマシンだけになった
ので、メールBOXはこれで管理ということになります。
outlookのこういう設定は、オプションからではなく、ツール→アカウント
から変更することになっており、いつも少し手間取ってしまいます。
・・・昔は、メールソフト一つにつき、メールアドレスは一つだけだった
からなぁ。(笑)


3月14日
確定申告の時期ですね。
今年は、すでに連載を終了して無職なのと、税理士さんのおかげ(?)で、
何とプラス(還付)になりました。
取られるどころか、少しばかりお金が返ってくるのです。すごい・・・。
(これでもう、納税番付に載ることもないと思われます。)

正確には「予定納税」という制度があって、去年払っていたその分で、
今年のが大体埋まってしまった模様。
しかし、「去年の収入」にかかる住民税や、新たにかかってきた消費税
などをこれから払わなくてはならないので、非常にツライです。
・・・今年は無職だから、来年の税金が少なそうで楽しみかも。(笑)

スタジオが法人化している漫画家さんだと、自分もそこから給料をもらう
という形になるため、個人的な納税額は少なくて済みます。法人だと、
税金的にも少し有利になりますし。
高額納税者番付は、そういう点で、必ずしもお金持ち番付ではないわけ
なのです。


3月15日
げっ・・・メールのプレビュー中にDeleteキーとENTERキーを押し間違えて、
ウィルス「BADTRANS.B」の添付ファイルをモロに開いてしまった・・・(大汗)

さっそくトレンドマイクロ社のオンラインスキャン(*1)で調べてみたら、
うわ〜、やっぱ感染してるよ。みっともね〜。(^^;)
(*1→ http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp)
すぐに駆除(*2)しましたが、何か行ってたらスミマセン。>知人
(*2→ http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/freetool.asp)

−−−(追記)−−−
・・・と思ったら、もうかなりバラまかれた後でした! 申し訳ない!(^^;)
珍しく私からのメールが来たと思って、安心して開いてしまう人もいて、
責任感じてます。ごめん。m(_ _)m しばらく自宅謹慎します・・・。
−−−−−−−−−−


今日は、ラブひなの最終CD−ROM「ラブひな0→14」の発売日!

「ラブひな」で発表されたカラーイラストは、全てこの中に収録されて
いるというのが最大の売りです。小説版2の、あのエロエロなバニー
ガール素子もちゃんと大画面で見ることができます。(笑)
あと、グッズの画像もほとんど揃っていますし、辞典や私のコメントも
バッチリ入っていますので、とにかく保存用データ集としてはコレ一枚
でOK。アニメショップや、大手パソコンソフト店に置いてあると思い
ますので、ぜひ買ってちょ。(^^)

PS.付録の没ネームの最初の方で、2〜3ページが抜けているというミスが
   発見されました。ストーリーにはあんまり関係ないので許して〜。(^^;)


3月16日
・・・とりあえずウイルス配信の反省から、自宅謹慎中の赤松です。
でも、もともと自宅に閉じこもるのが仕事なので、何も変わりません。(^^;)

現在は、プロバイダ側のメールBOXで、ウィルスを自動検索削除する
サービスを導入してあります。
最初からそうしろよ!・・・っていうか、VAIOにプレインストール
してあるウィルスバスターを削除するなよ!(^^;)>自分


来週提出する予定の、次回作用の「企画書」を3つ準備中。
内容は公開できませんので、マガジン的なもの・ジャンプ的なもの・
サンデー的なもの、の3種類に例えてみましょうか。
今のところ、本命・押さえ・予備、といった感じで、複合技もあり?

1:担当編集者と企画の打ち合わせをする。
2:OKが出るまで、1へ戻る。
3:ネーム(簡単なラフ絵漫画)を描いてみる。
4:OKが出るまで3へ戻る。どうしてもダメなら1へ戻る。
5:完成したネームを、編集会議に出す。
6:OKが出たら、本誌掲載へ向けて執筆作業へ。ダメなら3へ戻る。

まだまだ1の段階ですが、最も大事な時期とも言えます。
提出は22日の予定。


3月17日
今日は某所で発表会。終了後は宴会。いや〜、良かった良かった。(^^)

昨日、新居にDVDプレイヤーとS−VHSデッキを導入。
一応全部ビクターでまとめてみました。オーディオ機器では、よく後部に
リンク端子があって、同じメーカーだと統一制御ができたりするからですね。

DVDプレーヤーではビデオCDも見られるようなので、さっそく台湾
から送ってもらった「記者会見&サイン会VCD」を閲覧。
VCDってのは、要するにMPEG1なのですが、動きのゆるやかな映像
だと、36型テレビで見てもかなりのクオリティです。(^^)
これに対してDVD(&SVCD)がMPEG2形式で、こちらは申し分ない画質。

それにしても、AV機器は安いなぁ〜。カーテンや家具より断然安い!
全部、量販店のたまったポイントカードで買えちゃいましたよ。最高!


3月18日
CD−ROM「ラブひな0→14」のエンディングは、泣けるなぁ〜。
「長かった・・・本当に楽しかった・・・」みたいな感じがよく出てる。
誰が作ったんだろ。(もちろん、制作スタッフでしょうけど(^^;))

今日の午前中に、レーザープリンタ&FAX&コピー&スキャナの4役を
こなすブラザー社製の機器が届いたので、すぐにセッティング。
・・・でも、まだ電話回線が開通してないんだっけ。
116に電話したら、何か案外手続きが面倒。ADSLも待ち時間が長い
らしいし、しばらく携帯電話&Pin-Comp@ctでしのぐしかないのかしら。
今、VAIOのPCカードスロットにPinを入れてネットしてるんですよね。
一応64kbpsとは言え、どうも切れやすくて困ります。(TT)


3月19日
夜10時から朝8時まで、ぶっ通しで勉強。
・・・と言っても、漫画家だから、勉強とは「単に漫画を読んだ」だけ。
なんて素晴らしい職業なんでしょう?!(笑)
今回調査中の漫画群は、私のあんまり詳しくないジャンルなので、何か
新鮮な驚きが。

3時間くらい寝て、昼から某所で某イベント。
こちらもあんまり詳しくない業界なので、新鮮な驚きが・・・。
もうサクラも少し咲いていて、外出するには良い時期ですね。(^^)

帰宅後、昨日からほとんど食事をしてなかったので、2食分食べて
1.5日分睡眠。私は、寝だめや食いだめがコントロールできるので、
なかなか便利です。
明日から、アシスタントに手伝ってもらって、企画書作り。


3月20日
13時に起きて、15時から某社のインタビュー記事&撮影。
今週はもう一件入ってます。(本当に多いなインタビューが)

18時から、アシストのMAXとミノルとで、非常に重要な新技の検討会。
これ、見たら「え〜っ!?何でまた?!」って感じの技だと思います。
22日の企画書に使うものです。

日付変わって午前5時に就寝。
アシスト達は久々の宿泊です。連載当時を思い出すなぁ。


3月21日
3人で山ごもり中・・・


3月22日
13時から、某社からの取材&インタビュー。この手の仕事は、だいたい
写真撮影もあるのですが、私はいつも普段着です。(笑)
15時から、講談社でグッズに販促サイン入れ。百個以上、バーッと書き
ました。講談社が参加するグッズイベントで売られる模様。
16時から、担当編集者と次回作の企画会議。用意したアイデア企画書や
ら資料やらを、みんなで吟味。
18時から、編集長と会談。内容は秘密。
20時から、T嬢のご家族と会食。

風邪は治ってきましたが、まだちょっと調子悪いです。
風邪+花粉症の方は、ダブルパンチでお気の毒に・・・(^^;)


3月23日
今日はお休みなので、ずっと静養していました。
ゴホゴホ・・・


3月24日
「NTT東日本バーチャルショップ」を使って、ネットで電話加入を
申し込んだのですが、全く連絡が無く(^^;)、問い合わせ先に携帯で
かけても全然つながらないので、いまだにPin-Comp@ctでネットをしてます。
・・・そうか、引っ越しシーズンだもんなぁ。

桜がほぼ満開。
今日は4人ほどで外食をして、少し花見をしてきました。
寒かったり暑かったりで、なかなか服装も難しいですね。


3月25日
新作OVA「ラブひなAgain」の最終3巻目が、いよいよ3月27日に
発売されます!
・・・多分、動いている成瀬川たちを見られるのは、これが最後じゃ
ないかな。そう思うと、何か寂しいですね。(^^;)
おかげさまで1巻目と2巻目は非常に激売れで、スタッフも声優さんも
気合いが入っています。

3巻目の生焼きDVDが届いたので、私もさっそく見てみました。

まず、小さな可奈子(当時「WakuWaku7」のティセを念頭にデザイン)が
とても可愛らしくて、俺なら可奈子を選ぶかな・・・って感じ。(笑)
結局、桑谷さんは大当たりだったなぁ。
クロもタマも、漫画版でやっているがごとく、あからさまに浮いていて
結構笑えます。例の縄ほどきもあり。

列車での長距離移動がオミットされ、展開が30分内で収まるように
工夫されていますので、尺を心配している人も大丈夫(?)。各住人たち
の見所と、アニひなオリジナルキャラの決着も計られているのですが、
結局、成瀬川は景太郎に告白できるのか・・・というテーマは漫画版と
同じですから、安心して見ていられると思います。


は〜、しかし「アニひな」も長かったなぁ。(^^)
テレビシリーズ24話に、OVAで1本(25話目)、冬1時間スペシャル版、
春スペシャル最終版、新作OVAラブひなAgain3本と、延々と製作され、
私も随分楽しませてもらいました。

声優陣の皆様、(3回のライブも含めて)お疲れ様でした!
各社アニひな班の皆様、ご苦労様でした!
今思うと、アニメ版ラブひなは、本当に本当に楽しかったです。
・・・普通、企画段階からアニメのほぼ全ての行程を見届けるなんて
ことはできませんからねぇ。(笑)


3月26日
今日は、チーフのマギーと○○○の仕事。
○○○に関しては、もう4月初めにマガジンの方でも発表になるようで
すが、基本的にマンガの次回作とは全然関係なかったりします。
でも凄くイイ感じですので、期待しといて下さい。(^^)


3月27日
早朝8時半からA市の市役所に行って、転出届を提出。
続けてB市の市役所に直行し、転入届けを2人分提出。
これで住民票の移動は完了して、引っ越し手続き終了。

3月は市役所が非常に混むので、眠い目をこすって早朝に行ってきました。
しかし、市役所って8時半から始まるんですね。大変だなぁ。

帰ってきて、昼から再び就寝。
・・・二度寝の幸せ。


3月28日
夕方より、小説版「ラブひな2・秘湯解禁」を執筆して下さった、脚本家の
川崎ヒロユキさん&担当編集陣と打ち上げ宴会。
川崎さんと言えば、私の年代だと「ジェイデッカーのシリーズ構成」かな。
まだ大学時代だったけど、あれは良かった。(キャラデザもだけど)
軌道エレベーター倒壊の話とか好きですね。

1次会は創作中華店(?)。
お互い、8ミリフィルムの最後期を体験していて、マニアックな話で
盛り上がりました。
2次会は、何故か六本木の有名ショーパブへ。
非常によくできたショーで、我々二人も感心しっぱなし。

今日は昼間から、各編集部やらキング(レコード)をまわりつつ、披露宴
に招待する方々と面会していたので、ちょい疲労です。


3月29日
最終研究本「ラブひな∞」は、どうやら5月発売になるようです。
当初の予定より100ページ以上増えていて、今まで公式にも同人にも
出ていなかった「本当に初期の初期の訳の分からない設定ラフ」が超笑え
ます。常軌を逸してます。(笑)

ラブひな14巻には、2月発売予定・・・とか書いてあって、質問メール
も結構来るのですが、6月にはならないと思いますのでもう少々お待ち
下さい。m(_ _)m


3月30日
さて、私の”次回作”のジャンル選択について、もう一度考察してみましょう。
・・・ここでは便宜上、私の個人的な願望を除外して、”傾向と対策”のみを
考えてみることにします。


まず、例の「次回作をラブコメにすべきか否か」という問題のおさらい。

通常、初期段階で予想される読者の反応は、

(1)似たようなラブコメにすると、「またこれか」と言われる。
(2)違ったジャンルにすると、「前みたいのが見たかったのに」と言われる。

どちらにしても”不満足”になる理由として、前作「ラブひな全123話」と、
「新連載第1話目」だけを、単純に比較されてしまうからという点があげられます。
(全く違った観点で、しかも画期的なアイデアを盛り込むことができればそうは
 なりませんが、そんな才能があるのなら世話無いッス)


実は、資本主義社会では、この問題に対する明確な解答があるのです。

(解答)ラブコメと、そのまた違うジャンルの作品を、別の雑誌で同時に連載する。

つまり「売れているならば、また同じ商品を作りつつ、設備投資をして別商品も
売っちゃう」という考え方ですね。
しかし工業製品と違って、マンガ家の場合これは結構ツラいです。(^^;)
(週刊1本と月刊1本を延々と連載している作家さんもいますが・・・・)


それで、少年誌(特にマガジン)で主に行われている対策は、

(解答2)前作のキャラを一部持ち越し、おなじみの世界観を利用しながら
    ”別のジャンル”を開拓していく。

こうすると、すでにあるブランド力を利用して、新しい世界に手を出すことが
できます。「GTO」や「クニミツの政」などがこれにあたります。

「何も同じ世界にせずとも、似たようなテイストを維持できれば、もとの読者は
ついてくるのではないか」と思ったりもしますが、現実には「またこれか」(マン
ネリズム)という反応になることが多いようです。
その点、「同じ世界」にしておけば、一種の免罪符としての効果が期待できます。

それでも、特に前作がヒット作だった場合には、それを超えられないと全て”負け”
と考えてしまうのが普通ですから、そうそう勝つことなんてできないはずですよね。
また、週刊連載では、読み切りや書き下ろし単行本と違って、初期段階から人気
アンケートを取っていかないと維持が厳しいというのは周知の事実。ロングスパン
で全体の構成を考えつつ、一回一回でも盛り上がるように作らなければなりません。


・・・で、私の場合どうすべきかというと、

(1)似たようなラブコメをやったとしても、おそらく「ラブひな」を超えること
   はできないであろう。(その分、安全ではあるが)
(2)どのジャンルにしても、どうせラブコメ的な要素は入ってくるであろう。
  (これはジャンルの問題ではなく、単に作家性の問題である)
(3)以前に比べ、読者はヒマではなくなっているので、漫画の世界観に引き入れ
   る時間的余裕がない。(短期的な快楽を連続させ、長期的なテーマは裏で
   別に用意するべき?)

よって、サンデー的な長期ラブコメ企画(ラブひな含む)は、これを選択肢から
外した方が良いでしょう。

次に、残った選択肢である、
・ドラマ重視のマガジン型漫画
・キャラクター重視のジャンプ型漫画
を、実際の作品例をあげつつ考察してみます。

(つづく)


3月31日
(昨日のつづき)

★ドラマ重視のマガジン型漫画
       vs
 キャラクター重視のジャンプ型漫画


これも、おさらいです。

マガジンでは、編集者がきっちりネームを直してくるのと、そもそも
「編集部側から企画を立てて作家を捜す」例が多いため、当然「より
ドラマ性を重視した漫画」が増えることになります。
もちろん、絵柄を無視しているわけではないのですが、あえて「新しい
絵柄を育てる」ことは殆どないと言っていいでしょう。
そのため、アニメ化よりドラマ化が多いです。ドラマ性重視の場合、
漫画キャラクターを実在の俳優さんが演じても、それほど破綻をきたさ
ないためですね。
編集部でも、慣れているせいか、よりドラマ化の方に目が向いていました。
(※ただしこれは、金田一少年やGTOまでのことで、2000年度から
 はアニメ化オンリーとも思える作品が増えた。これは明らかに、方針の
 変化を表している?)

ジャンプでは、ドラマ性を無視する・・・と言うと大げさですが、より
キャラクター性を重視した直しをおこなっています。
今、ストーリー上で何が行われているかというよりも、ただ魅力的な
キャラクター達が活動している(例えば武道会やら試験やら)ことに意味
を見いだしているわけです。
そのため、そのキャラクター達を実在の俳優さんが演じるわけには絶対
いかず、よってアニメ化がほとんどということになります。
編集部でも、コネクションの殆どはアニメ絡みで、ドラマ化の方はあまり
向いていないと言えるでしょう。


さて、時代はどちらかというと、「キャラクター」寄りです。
おそらく、この後ジャンプが勝つと思います。

単行本の売り上げも、ドラマ化が普通1クールなのに対して、アニメ化は
2クール以上。
ドラマが放映している間に出る単行本が、多くて2巻(ゼロの場合も)な
のに対して、アニメが放映していれば延々と単行本が売れるという点も
会社としては無視できません。


では、ドラマ性重視のマガジンに、キャラクター系漫画が来たらどうなるか。
・・・実は、内容が薄いため、人気アンケートが取りにくいのです。
(※ジャンプはこの問題を、「数を撃つ」ことによってクリアしている?)
しかし、「内容が濃いキャラクター漫画」にすると、今度はクドすぎて
読者に拒絶反応が起こってしまいます。

この対策としては、「画面の情報量」を増やすのが効果的だと考えます。
キャラクター系漫画であるが、一読して全内容を把握できない画面情報量。
これが、内容の濃さの代わりになるのではないでしょうか。

別に、そのまま「緻密に描け」という意味ではありません。
例えば、ジャンプの矢吹健太朗さん(Black-Cat)の絵は、前作に比べて
大幅に画面情報量が増えています。急にギッチり描き込まれ始めた、と
いうわけではなく、絵的な意味で「コストが高くなっている」のです。
トーンや線の多さではありません。画面情報が正確で多くなったという
意味なのですが・・・分かりにくいですね。スミマセン。(^^;)
逆に、岸本斉史さん(NARUTO)の絵は、かなりコストが下がっています。
ネームの流れ&アングルが売りなのと、もう読者が愛着を持つキャラが
多数いるので、画面情報量を上げる必要はないとも言えます。(それでも
初期は結構コストが高かった)
この辺の技術論については、後述します。


(1)ドラマ性よりも、ジャンプ寄りのキャラクター性を重視
(2)よりアニメ寄りの立ち位置
(3)画面情報量を増やし、浅く広く展開する

・・・ジャンプ寄りと言っても、私の次回作はマガジン狙いですので、
その分目立つであろうことも有利な点かもしれません。単に、違和感を
醸し出して終わりという可能性も高いですが。(^^;)

PS.この理論には「私の願望」が入っておりませんので、この通り
   には当然進みません。今はコラムとしてお読み下さい。

(つづく)


4月1日
一部制限付きながら許可が出ましたので・・・・
エイプリルフールの日に、さりげなく大発表!(^^;)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 新作アニメ企画発動!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨日、「スターチャイルド・フェスティバル2002春」で先行発表され
たようですが・・・・
私(赤松)が原作&キャラ原案を担当した新作アニメ

 「陸上防衛隊まおちゃん」(略して「りくまお」)

が、すでにキングレコード&ジーベックによって制作を開始しております!
おお〜っ!? ざわざわ・・・・
・・・え? 噂も何も無かったって?
ふふふ・・・ネット力を駆使して、報道管制を敷いていたのさ。(^^;;;)
(※うそ。ギリギリ最近まで、何もやってなかった(笑))


OVAなのか衛星放送なのか、はたまた日時など全て不明ですが、これは
「ラブひな」とは全然関係ない、全くのオリジナル企画。
でも、脚本家として黒田洋介さんを私自ら引き抜いてきて、作画監督は
「ラブひなAgain」のオープニングを描いてもらった柳沢まさひでさん、
監督はおなじみ岩崎さんと、かなり良い感じのメンツが揃っています。

声優陣のオーディションはまだなんですけど、キャラクターデザインは
殆ど上がっています。基本的には私の絵柄みたいな感じで、でも柳沢さんの
キャラデザがものすごく可愛らしく、も〜今から同人誌を作りたい感じ。(笑)
黒田さんの脚本も、2話目まで読みました。さすがに面白いです。売れてる
だけのことはあるなぁ〜、と何度か読み直してしまいました。マジです。


黒田さん&柳沢さん&岩崎さん&私は、この日記帳で書いていたように
1月頃にホテルで合宿を行い、「いわゆる赤松マンガっぽい感じ」で意志
統合を行いました。「ラブひな」好きな人は一発で入り込めると思います。
もうすぐ各アニメ誌や、マガジンの方でも発表になるそうですので、絵など
はそちらでご覧下さいませ。

あらすじは・・・・・
「いたいけな小学生たちが、可愛らしい宇宙人たちと、ゆるゆると戦う」という、
大変いかがわしいものです。(笑)
なんと一本15分で、その分作画に時間をかけることができそうかも。(^^)


とにかく、「ラブひな」好きな人もそうでない人も、要チェックです!
乞うご期待!

PS.疑問・質問などには、メールでも掲示板でもお答えできません。
   詳しくは、この日記での続報を待って下さいませ。m(_ _)m


4月2日
明日(4/3)発売される、多分アニひな最後のサントラCD、
「オリジナルサンドラ〜ラブひなAgain〜」のサンプルが届きました。
(サウンドトラック&ドラマの略で、サンドラって言うんですか?(^^;))

ドラマ・パートでは、いよいよいつもの面々が、13〜14巻の内容を
織り交ぜて、最後の大騒ぎを繰り広げています。例の、成瀬川の夢の
シーンもあります。堀江さん、泣かせる熱演です。

で、ドラマが終わった後、これが本当に最後って感じで、声優陣の挨拶
がありました。とにかく「色々あった。長かった。」と皆さん言ってお
られます。・・・確かに。(笑)
しかし、本当にお疲れ様でした。ご縁がありましたら、またお会いしま
しょう。>CV陣

アニメ版で抜け落ちている辺りのエピソードが好きだった人や、Againの
ラストが物足りない人は、この最終CDで補完してみて下さい。
2500円で、スターチャイルドから発売されます。

PS.クロ役の松岡由貴さんの声が可愛かったので、もっと聞きたかった
   かな。(^^)


4月3日
ネットでNTT東日本に申し込んだ電話回線が半月たっても連絡無しで、
確認メールに書いてある連絡先電話番号も全くつながらないので、直接
NTT立川に行って、窓口で新規アナログ電話を申し込み。
・・・あっという間に、申し込みも電話番号もADSLも手続き終了。
やっぱ、この手の申し込みは口頭に限るね。(^^;)

明後日から、またスタジオで合宿。
珍しく、アシスタントが全員揃います。


4月4日
近くのファミレスで、担当編集と「ラブひな∞」の記事チェック。
アシスタントのMAXが個人的に保存していた、今回初公開のアイデア・
ラフ画や設定書類が懐かしすぎ。・・・って言うか、字が全然読めません。(^^;)
5月中旬発売に間に合わせるため、編集スタッフもみんな急いでます。


4月5日
アシスタント全員と山ごもり。
内容は秘密ですが、次回作関連です。

それとは関係なく、アニメ(まおちゃん)の方も公式設定資料が上がって
きて、いよいよ背景なんか書いてあって、本物のアニメみたいになってき
ました。・・・って、本物のアニメか。(^^;)


4月6日
山ごもり2日目。
7日にマガジン編集部で打ち合わせがあるので、企画書第2稿を作成中。
こ、これはかなり・・・


4月7日
企画書の材料が集まったので、一旦解散して私一人でワープロに向かい、
半日ほど作業。
ウトウトしながら筆記作業をやっていると、やっぱり幸せな感覚。
漫画・・・はどうか分かりませんが、「創作作業」はずっとやって
いきたい仕事です。


4月8日
講談社で打ち合わせ。次回作の企画書第2稿を提出。
多分、編集会議に連載向けネームを出すとしたら、9割方この企画書の
ネタになると思います。
・・・内容を全く発表できないのが残念ですが。(^^;)

「りくまお」の4話目の脚本を見ましたが、またまた面白いです。
早く動画が見たいなぁ。


4月9日
明日発売の週刊少年マガジンに、「陸上防衛隊まおちゃん(仮)」の
速報記事が載っています。
(※・・・実は、タイトルが少し変わりそうなんですけど。(^^;))
絵も、少しだけ載ってます。柳沢さんのキャラデザ絵ではなく、私の
設定画の方です。興味がある人は、マガジンのP116を見てみてちょ。

ところで、エポック社と海洋堂が組んで作っている「ラブひな/スカイ
ラブプロジェクト」の新作「前原しのぶ」が非常に可愛い出来です。
値段も安いので、フィギュア好きの人は是非どうぞ。
http://www.epoch-company.co.jp/c-works.html


4月10日
今日発売の「アニメージュ」誌の表紙に、
 ”スクープ! 「ラブひな」赤松健のオリジナル新作情報?!”
と書いてあったので、びっくりして購入。(笑)

・・・おお、すでに色が塗られた「まおちゃん」達が載っている。
完成品の版権モノは初めて見た・・・。(^^;)

「ニュータイプ」誌にもカラー記事があって、こちらにはプロトタイプの
ストーリー設定も少し載っています。黒田さんのインタビューもあり。
この2誌で、すでにタイトルが違っていたりしますが、似たようなもん
なのでGo!Go!


4月11日
先週、生まれて初めて美容院に行ってきました。(※自発的にではない)
・・・怖くてプルプル震えていたのですが、案外普通の床屋さんみたいな
内容でした。ふ〜。
うちの奥さんが成瀬川みたいだというのはもちろんネタなんですが、
私が景太郎みたいというのは、(メガネも同じにしたら)結構本当に
なってきたかも? おまけに暗いしスケベだし成績悪いし・・・(笑)

来週からアメリカ行きなので、3回目の打ち合わせ用の企画書と
「ラブひな∞」の書き下ろしカットを同時進行中。
ラブひな∞は、何とか5月中旬に出る予定です。いや、出て欲しい!(^^;)


4月12日
講談社インターナショナルから、例の「ラブひな英語塾」が発売され
ました。(http://www.kodansha-intl.co.jp/books/index_new.htm)
本体価格は 820円(税別)。
「ラブひな」の各場面を振り返りながら、同時に英語も勉強できちゃう
という一冊で、いつもの「漫画版ラブひな」の英訳本とは違います。

今までの中では、最も参考書に近い出来で、実際かなり勉強になるんじゃ
ないかなぁ。印刷も綺麗だし、興味のある人は書店で探してみて下さい。
かなりおすすめです。(^^)
オマケとして、私の特別インタビューも収録しています。


4月13日
14時より、「藍より青し」の文月晃さんと対談企画。
・・・って、これ白泉社の企画じゃん!(^^;)
(知り合いなんですよね〜。文月さんと担当編集者と)

藍青アニメ1〜2話を見た後、某ホテルで撮影&対談。
作画が良いのと、CVの川澄さんが良い感じだったので、話も盛り上がり
ました。アニメと関係ない、ヤバ目の業界話も多かったんですが。(^^;)
その後、中華料理屋で宴会。
対談よりもっとヤバい、同人も商業も含めた業界裏話など。


4月14日
「ラブひな∞」の描き下ろし人物カット27体全部終了。
1巻当時のキャラ13体と、14巻エピローグを過ぎたあたりのキャラ
14体をそれぞれ描きました。成瀬川の髪は、結婚した後はショートに
なっています。しのぶの容姿は、完全に成瀬川の後を継いだ感じです。

ADSLのモデムとスプリッタが届いたので、さっそく接続。
開通は16日の予定。速度が出るといいなぁ。


4月15日
電話開通予定日を前にして、NTTから携帯に電話。
新居のマンションには光ファイバーが入っているため、そのままでは
ADSLが使えず、別種の変換工事が必要とのこと。
・・・だったらそのまま超高速光ケーブルを使いたいところなんだけど、
「近所グループで申し込む制度になっている」らしくて断られました。

結局、たいした意味もなく18日に電話開通工事が延期。
って、アメリカ行く日だよ(TT)。何やってんだNTT東日本。
(というわけで、帰国までFAXはスタジオの方へよろしく。m(_ _)m
 >講談社&ジーベック&キング)

「まおちゃん」のキャラデザインで、脇役の隊員なども上がってきて、
どれも柳沢さん本人が描いているのでとてつもなく可愛いです。
柳沢さんとか桂憲一郎さんとかが描くモブキャラは、セリフも無いのに
無駄に可愛いのでもったいないなぁと皆が思っているのです。(笑)


4月16日
特装版「イロひな」の3巻が発売になりました!

これは、ラブひな単行本3巻の全ページに色を付けたスペシャル版で、
今回は724円(税別)と安くしてあるので、是非買ってみて下さいね。
オマケは、「トレひな2」の幻の145番です。
あと、カバーがリバーシブルになっています。(^^)

ちなみに、既刊の「イロひな1巻」にはCD−ROMが付いていて、
ボツになった”旧アイデアのラブひな第1話ネーム”が見ることが
できます。
「イロひな2巻」には、私の唯一の読み切り作「いつだってMyサンタ」が
別冊付録で収録されています。カラーページも完全収録です。
どちらもレアなアイテムなので、本屋さんでみかけたら、即回収だ!(^^;)


4月17日
明日から、アメリカの「アニメ・セントラル」というイベントにゲスト
参加するので、その準備をしています。
・・・期間は5日間くらいかな?
18日の昼に出発して、着くのが18日の朝。(時差があるから)
で、日本の23日には帰ってくると思います。

最近のホテルだと、部屋に有料LANの端子がチョロッと出ていたり
するので、旧式のリブレット1000SS(*1)を引っ張り出してきて、
ブラウズとメールとFTPを出来るようにしておきました。
これだけでも、自宅のVAIOと似たようなものです。ウルティマと
ビデオ録画が出来ないだけで。(^^;)

では、それだけ持って行ってきます。
現場のレポートは、この日記でリアルタイムで行います。

(*1)石は、何とMMXペンティアムの166Mhz。
  Win98がギシギシと音を立てて動きます。


4月18日
さて、今日からアメリカです。
午前5時半に起きて、8時発の成田エクスプレスに乗り、11時過ぎに
成田空港を出発。同行したスタッフS氏についていけば良いので楽ちんです。

・・・しかし、そこから延々10時間半も飛行機の中だったので、激疲れ(^^;)。
これに比べれば、台湾なんかは「ちょっと新宿に出る」くらいの感覚ですねぇ。
いやホント。機内座席の液晶テレビで、早くもハリーポッターなどをやって
いたので見ましたが、何か目も疲れるし・・・。

現地時間の午前8時過ぎに、無事到着。(日本では午後10時過ぎ)
シカゴは快晴で、気持ちがいいです♪
長さが5メートルくらいあるリムジンに乗って(笑)、宿泊ホテルへ。
今回のイベント「アニメ・セントラル(http://www.acen.org)」は、
ハイアット・ホテルの中で行われ、ゲストが泊まるのも同じホテル内なので
なにかと便利。
現地のスタッフ&通訳さんなどに挨拶し、とりあえずお部屋で2時間ほど休息。

部屋には、あいにくLAN端子が出ていなかったので、おなじみビジネス
センター(貸パソコン室)の穴にリブレットをつないで、この日記を書くこと
にしました。もちこみPCだと、時間無制限で5ドルです。
・・・で、当たり前だけど、今周りに座っているのは外人ばっかし。(笑)
っていうか、ここでは俺が外人なんですけど。(^^;)

隣の米国紳士「(もちろん英語で)やあ、君のPCはとてもナイスな形だね。」
私「どうも。でもペンティアムMMXなんですよ。とても遅いです。」
隣の米国紳士「Oh...(あいまいな笑顔)」

ふ〜・・・動詞無しでも、結構通じるもんだな。(←ほんとに通じてるのか?)
台湾では貸PCのため(危なくて)メールもFTPも出来なかったけど、
今回は自分のだから大丈夫。

開会式はまだ明日で、今日はこれからスタッフ&関係者200人と
ディナー?らしいので、詳しいレポートは明日からにします。
それでは。(^^)


4月19日
「アニメ・セントラル」イベントの1日目です。

朝8時(日本時間で夜10時)に起床。
朝食はホテル1Fのレストランへ。サンドイッチとコーラを頼んだら、
超デカいコップ(ジョッキ?)とデカい氷入りのペプシが出てきて、
どんどん氷が溶けるので飲んでも飲んでも全然減りません。(^^;)
シカゴは、とにかく人もモノも何でもデカいです。サンドイッチも
デカくてアバウト。2人分はあるよコレ。

通訳のツツミさん(アニメセントラル主席通訳者)と一緒に開会式場に
向かうと、もうすでにコスプレした米国人たちがホテル内を占拠し、
ウロウロ&ザワザワしています。
他の宿泊客は、一体何事かと思ったのでは?(^^;)セーラームーンやら
犬夜叉やら何やら・・・・

午前11時から、体育館3つくらいの大きさのメイン会場で、開会式。
今回のメインゲストは、川元さん(カウボーイビバップのキャラデザ)と
松原さん(映画サクラ大戦などのキャラデザ)と、私(ラブひな原作者)。
会場は、例のアメリカのあのノリで、開会式からして超盛り上がりです。
どうやら、この会場で主なプログラムをこなし、隣の大会場でグッズ販売、
他の会議室などでサイン会や記者会見やビデオ上映会を行う模様。
他にもRPG室やら何やらがあり、これらの大騒ぎが3日間続くのです。

日本人ゲストは、各々別のプログラムに招致されるため、お互い殆ど会う
ことはありません。出し物やらサイン会やら記者会見やら・・・。

私は、午後3時半から「料理の鉄人」を真似た「Iron Guest」に出席。
アメリカのイラストレーターと、ある題目をテーマにしてイラスト勝負を
するとのこと。(笑)
で、対戦相手のMr.Robertと私が新婚であったためか、テーマは「結婚」。
執筆時間は30分で、舞台で描いている様子がメイン会場の大画面に中継
され、大会場からはワーワーと声援が。・・・何だこのイベントは。(^^;)
結局、ウケを狙ったロバート氏が11点も書き連ねて自滅し(笑)、私の
勝利となりましたが、まああれはゲストを立ててくれたのでしょう。

郊外のデカいステーキ屋さんで遅い昼食の後、メイン会場前ロビーで米国
ファンとの懇親会。
終了後、結構疲れた私は、部屋に戻ると午後9時には寝てしまいました。
もう日本では次の日の昼近いですので、日記はかなり遅れて入ることに
なりそうです。


4月20日
アニメセントラルの2日目。
今日は、スケジュール的に一番忙しい日です。

まず、早朝に起きて昨日の日記を書き、ホテルの喫茶店で朝食。
ビジネスセンターで日記を書き込んだ後、部屋に戻ってオークションに
出すためのサイン色紙を4種類描き、日本から持ってきたコピックで色塗り。
http://www.ailove.net/acen0420.jpg
↑これ、最終日のオークションで1枚900ドル近くでさばけたそうで・・・
ついでに、昨日の「Iron Guest」で描いたイラストも加筆修正して出しました。

11時から、インタビュー企画。
12時から、100名位を相手に、大規模な質疑応答コーナー。
米国人とは言え、「景太郎はなぜ不死身なんですか?」という質問に対して
私が「ATフィールドです」と答えると、説明無しで会場が沸き返るという
方々が相手だったので、こちらも気が楽です。(笑)

午後1時から、ロビーでサイン会。・・・500人くらい行列が出来ていた
ので、さすがに全員は無理でした。(^^;) 書けなかった方、ゴメン!
ちょっと休んで、午後4時から記者会見。今度は、プレス関連。
アメリカにはアニメ雑誌などは無いだろうし、どんな媒体の記者さん達なん
でしょうか。通訳さんも緊張気味です。


・・・で、ここで公務は終わり。
今日はこの後、シカゴ名物の100階近くあるハンコック・タワーに登り、
湖(というか日本で見る海より広い)を見学。アメリカのビルは、ゲームの
A列車のように細長く高く、何か頼りない感じです。こわ〜・・・
夕食は、本場のマクドナルドでビッグ・マックとコーラ。味は同じでしたが
何かとデカいです。

就寝前に、スケッチを何枚か仕上げ、疲れてバッタリ。
結局、この日記も日本に帰るまで4日分ためてしまうことに・・・。(^^;)


4月21日
アニメセントラルの最終日。

アメリカでの「ラブひな」事情ですが、吹き替え版アニメDVDはまだ
1本目しか出ていないのに、みんなが春スペシャルDVDの字幕版まで
持っていたりするので困ります。(^^;)(海賊版に関しては、アメリカも
やっぱりダメダメな状態でして・・・)
でも、正式版のDVDはBOX仕様で画質も吹き替えも良く、漫画版も
裏焼き(左右逆)を避けて日本と同じ右綴じにした画期的な装丁。
何だかとっても評判が良いらしく、みんなが「ラブヒーナ・ラブヒーナ」
と叫んでくれるので感激(?)です。

10時からインタビュー企画。
11時から、またもやサイン会。(←完全に台湾での数を超えている)
今度は頑張って全員分を書きました。
終わってからすぐ、ネット関連のインタビュー企画。

その後、アメリカのクリエーター集団と、有名なピザ屋さんで食事会。
海外でのコミック事情などについて会談。ピザはデカくて食べきれず。
でも美味しかったですよ。(^^)

夕方から、久々に自由時間ができたので、シカゴでも最大規模と言われる
ショッピングモールに出かけました。
おみやげ用として、食品やアクセサリなどを少量購入。
パソ関連やゲームなんかも見てきましたが、やっぱ日本と同じです。

部屋に戻ると、疲れてバッタリ。
何か、もうトシだなぁ。(笑)


4月22日
楽しかったアメリカ旅行も、今日で終わりです。

午前7時に起きて帰国準備。
9時にスタッフ室へ行き、日本から持ってきたサイン入りグッズを大放出。
10時にハイアットホテルを出て、空港へ。
12時に飛行機は日本へ向けて出発。さらばシカゴよ!また来る日まで!

帰りは、飛行機の座席で熟睡。
12時間半の飛行時間のうち、10時間は寝ていました。
気づくと、もう日本です。しかも、12時間しか経っていないのに、
翌日(23日)の夕方になっていました。あわわわ・・・


4月23日
成田から、例によってタクシーで帰宅。今日は殆ど歩かず。
車内で、いよいよ電波が戻ったiモード携帯を使い、たまりにたまった
メールをチェック。
デジカメで撮った写真を見ると、アメリカでの出来事は、何だかもう
懐かしい思い出のような感じです。
アメリカの皆さん、どうもありがとうございました。

自室に帰ると、急いでADSLの開通チェック。
おお、PHSに比べて激速だ!(^^;)
電話もFAXも通じましたので、今後は自宅の方によろしくお願いします。
>ジーベック・講談社・キング


・・・何だかんだありましたが、大変面白い旅でした。
そのうち、また行きたいなぁ。(もっと飛行機の時間が短ければねぇ(^^;))


4月24日
今日は夜から、結婚式の招待状の作成。
と言っても、業者さんが代筆してくれたのを折って入れるだけですが。
慶事用の切手(こんなのあるんだ・・)を買ってきて貼り貼り。


先日のアニメセントラルでの日記の疑問について、通訳さんから回答。

プレスというのは何の記者さん達だったのかというと、ラジオ局と
ケーブルテレビネットワークとインターネットのアニメ系ニュースサイト、
それにゲームマガジンの方々だったそうです。
アメリカにはアニメ雑誌はほぼ存在しないのですが、その代わりゲーム
マガジンが結構アニメのニュースとかをフォローしてたりするとのこと。

あと、オークションでの値段は間違いで、私の色紙はそれぞれ2000ドル
前後で落札されていたとのこと。(25万円*4枚・・・?(^^;))
これはチャリティーオークションで、病院に寄付されたようです。


4月25日
フレッツADSLなのに、この日記を書いている間は回線を切断して
しまう旧世代の私。(^^;)(↑無駄な貧乏性)

そろそろ次回作に本腰を入れて欲しいという編集上層部からの要望が来て、
担当3氏と私は苦笑い。アニメの仕事は、基本的にはマガジンとは関係
ないのであります。
30日に打ち合わせがあるので、その前に「かなりオフィシャルな設定書」
を仕上げる予定。○○○の○○もあるので忙しいです。


4月26日
夕食後、新作アニメ「陸上防衛隊まおちゃん」の絵の仕事。
(・・・どうやら、このタイトル↑で通りそうかも。危ね〜。(^^;))
今回、どう見ても黒田洋介さんの脚本の調子が非常に良く、小学生
3人組がめちゃくちゃラブリー。ストーリーもくだらなくて笑えます。
お気に入りは、丸山シルヴィアかな。

薄型ライトボックスを買ってきて、新居でも仕事ができるようになり
ました。明日は、漫画の方の次回作の設定書作りです。


4月27日
明日から、また山ごもりです。
そのための資料を準備中・・・のはずが、朝5時まで全く進まず。(^^;)


4月28日
3つのしもべであるMAX、マギー、みのると、スタジオにて山ごもり。
午前4時まで激論。


4月29日
起床してから、急に良いアイデアが出て、みんなで取りまとめ中。
マガジン編集部での打ち合わせは、30日の15時。


4月30日
マガジン編集部にて打ち合わせ。
新設定がなかなか好評なので、これで一旦ネーム作業に入ってみます。
(ネームとは、簡単な下書きのこと。コンテとも呼ばれる。)
マガジンの1話目は、大体60ページくらいあったりするので、
とりあえずページ制限無しで、自由に描いてみます。


5月1日
最終研究本「ラブひな・ダブルゼロ」は、どうやら6月前半まで発売が
ずれ込みそうです。何せ、400ページを超える(単行本2冊分)激厚本
なので、色々と手間取って・・・(^^;)

しかし、値段は0巻と同じらしいので、その辺は凄いでしょ。
詳しい発売日などが判明したら、この日記に書きます。
これで、ラブひな関連は一旦終了ということになると思います。
よろしく〜♪


5月2日
次回作「○○○(※秘密)」第1話の脚本を執筆開始。

ラブひなの中後期あたりから、私はネームを描く前に、原作者のような
詳しい「脚本」を書くようになりました。
(その前から、全体の流れやプロットなどはワープロで書いていたが、
 やがて台詞やト書きなども完全に入ったものになった)

この脚本を編集者3名が読み、つまらなければ「ネームを描くまでも
なくボツ」になるというわけ。(笑)
実際、ネームを描いてボツになると時間的に非常に厳しいのですが、
脚本だけならば1時間くらいのロスで済みます。私は絵を描くのは遅い
のですが、文章を書くのは割と速かったのです。

印象に残っているのは、ラブひな14巻の「夢の電車」の回。
あの辺になると脚本執筆ももう慣れてきて、完成してOKをもらったら、
後はその脚本を絵に起こすだけの作業です。
原作者(自分だけど)がいると、ネームは楽だなぁ・・・とか思いながら
ネームを描いていました。(^^;)

こないだ本屋にいったら、「ドラマ」とか「シナリオ」といった月刊専門
雑誌が置いてなかったけど、ああいう雑誌は無くなったのかなぁ・・・。


5月3日
偶然寄った家電ショップで、最新のモバイルVAIOに一目惚れ。
ほ、欲しい!欲しすぎる〜!!(PC−110くらい小さい)
ハァハァ・・・ううっ・・も〜耐えられん。買うか? 14万だし。

しかしバッテリーが(容量も大きさも)気になる。
あと、一体モバイル機を何に使うんだ? 引きこもりのくせに。>自分
・・・でも欲しい。何でもいいから欲しい。くっ・・・


5月4日
3日夜から放映していた、スターウォーズ特別編をHDD録画。
ううっ・・・やっぱり初代が一番ええのう(涙)。戦闘機のパイロット達
が生き生きしている・・・。
レーザーディスク(帝国の逆襲まではVHDでも出ていた)で死ぬほど
見たけど、今見てもやっぱり良いです。

で、長期保存のためMPEG2ファイルとして出力しようと思ったら、
長すぎて出来ず。VAIOはこればっか。(標準画質なのに・・・)
MPEG1に落とすのも癪なので、一旦 DVD-RW にDVDソフトとして
書き出し、それをあらためてリッピングしてAviUtlで編集。CMを削除
した後、DivX5で700メガに。う〜ん、なかなか良い感じ。

ワープロで脚本を書いていて、それが全然進まなくても、このように
バックグラウンドで圧縮プログラムなどを進ませておけば、何となく
「無駄な時間ではなかった」ような気分。(笑)


5月5日
今日は、都内某所で「陸上防衛隊まおちゃん」の声優オーディション。
監督や音響さんなどが、午前中から夜までぶっ通しで審査している中、
私も8名ほど見学。(↑お疲れ様でした〜)
皆さん上手かったですよ(^^)。まあ、最近の声優さんはみんな若くて
可愛くて上手いんですけど。
ジーベックによると作画の方の調子も良さそうだし、良かった良かった。


5月6日
5日夜から放映していた「ジェダイの復讐・特別編」をHDD録画。
こうなると、4日夜に「帝国」が放映されていたら、さぞかし美しかった
だろうなぁ・・・と思わざるをえません。新作「クローン」のカットも
結構見ることができ、満足満足。(^^)

SWならぬGWも今日で終わり。思わず遊びすぎてしまったので、明日
からは真面目に仕事でもしよう・・・。


5月7日
次回作「○○○○○」の脚本が大体完成。
しかし、ネームに行く前に、マガジン新人賞の審査(あらかじめ選抜され
た何作かの投稿作を読む)と、「陸上防衛隊まおちゃん」の版権モノ(?)を
描かないと。
このあと、ミス・マガジン2002の審査もあって、あとRAVEの真島くん
が単行本巻末用にイラスト1枚描いてくれというので描こうかな。(笑)
(あんまり話したことないけど、よくネーム室で会う)


5月8日
うちの弟(スクウェア勤務)が「キングダム ハーツ」の音楽プログラムを
やったというので見てみたら、確かにCDにクレジットがのっていた。
宇多田ヒカルの主題歌なら知ってるけど、やはり大作RPGなのかしら?
プレステとか、久しくやってないからなぁ・・・。
ディズニーだから同人誌が作れないという話はアシスタントから聞いた
けど・・・(笑)

今日は、マンションの一番奥の部屋でヤマハのピアノ防音室の設置工事。
白くて美しくてクーラーまで付いてて、確かに防音性能は良かったです。
引きこもりの私としては、自分用もかなり欲しくなったりして・・・


5月9日
「りくまお」ポスター(?)の線画完成。塗りはジーベックなので、私の
仕事はここまで。(アニメの原画マンみたい(^^;))
黒田さんから、9話と10話の脚本が到着。いよいよ本題が動き出して
ワクワクです。あうえう〜。


5月10日
自宅で、少年マガジン新人賞の最終選考作品のコピー16本を拝見。
それぞれ30字で寸評、800字で総評を書いて編集部へFAX。
皆さん、なかなか絵が上手かったのと、ギャグ作品(2本)が笑えたので
楽しかった感じ。来月の授賞式典では褒めてあげようっと。(^^)

今回の新人賞が第68回で、私が受賞したのが第50回新人賞だから、
もう9年たっているわけです。(年2回なので)
塀内夏子先生から特別審査員賞をいただいたのが、昨日のことのよう。
まさか、9年後に自分がその特別審査員になるとはねぇ・・・・。(^^;)
当時はただの情けないオタク野郎だったのに。(今もそうだけど)

夜から、漫画の方の脚本の直し。
編集部での打ち合わせが14日になったので、これから一気にネームを
書きたいと思います。今までと違って主人公の描写が難しそうなので、
慎重にいこう。


5月11日
5月22日に出るスタチャの「ガールズキャラクターソングベスト」の
ジャケットイラストで、介錯が描いた成瀬川が何か良い感じ。(笑)
相変わらず仕事量が多いなアノ2人。(↑http://www.starchild.co.jp)

昨日発売のニュータイプ誌を見たら、「陸上防衛隊まおちゃん」が(OVA
ではなく)テレビ放映だということが書いてありました。ネタが危ないので
心配です。(^^;)
でも、大月さんの「すいません、できません」には笑った・・・。
ジーベックによると、初回アフレコ時には本編をカラーで用意してみせると
のことで、なかり期待できそうです。
(※最近のアニメでは、アフレコ時の映像に色が塗られていることは
 少ない。例えば、キャラの線画と[成瀬川]と書いてある四角が出て
 いる間に、堀江さんがしゃべりを収める感じ。)


5月12日
ネーム執筆開始。
14日までに出来るかしら・・・(^^;)


5月13日
脚本の直しが出て、明日のネーム検討は週末か来週に延期。(^^;)

VAIOの新型が発表され、ハイエンドのRX76は私の75よりジワリ
と性能があがっている・・・。(TT)
中でも、ビデオカードがとうとうGeForce4に。畜生!こうなったら75に
もっと速いカード入れてやるぅ!!拓海のハチロクのように!

そういや、車のチューンとPCのチューンは結構似ている・・・。


5月14日
第1話目の脚本(第四稿)に、担当編集陣からGOサイン。
編集の希望とアシスタント達の願望と私の妄想が80%くらい達成されて
いる一本で、文字を読んでいる分には面白そうです。(文字だけかよ・・・)

さっそく金曜日目標でネーム(ラフな下書き)に入りますが、「ラブひな」
の時はこの段階から20稿も直したので(^^;)、油断は禁物。
さあ、行くぞ!


5月15日
最終研究本「ラブひな∞(むげんだい)」の発売日が決定!

・・・・7月17日です。(^^;)

いや〜、当初の予定より5ヶ月も延びるとは。(^^;;;;)
(あ、苦情は私ではなく講談社の方へ。(笑))
この本で全ての決着をつけようということで、やはり膨大な資料収集と
編纂に時間がかかったようです。

しかし、もう訳の分からない「私の企画を聞いた直後のアシスタントの
走り書きメモ」まで全部入っていますので、まさに「ラブひな∞」の名
にふさわしい出来だと思いますよ。もう少々お待ち下さいね。


5月16日
スターボーの「ハートブレイク太陽族」などを聴きながら、ネーム三昧。
・・・やっぱり細野はエエのう。(↑三十代じゃないと知らね〜)

知人などに送った結婚式の招待状が結構帰ってきまして、今のところ
出席率が100%なので助かります。人が少なかったら寂しいもんね。

パソコンから直接FAXが送れるようになって、ペーパーレス化が進み
ました。(今まではISDNだったので出来なかった)
これって、かなり便利ですねぇ。文書の保存とか。


5月17日
ううっ・・・まだまだネーム三昧。


5月18日
げっ・・・マガスペ6月号(5/20発売?)の次号予告に、凄いものが。(^^;)
こ、こんなに早いとは。
それにひきかえ、私のネームはようやくエンジンが暖まってきたところ?
こ、これから猛チャージだ!


5月19日
ぎゃあ〜っ!! (←久しぶり)


5月20日
マガジン編集部でネーム第1稿の検討会。
・・・16時に講談社に行ったら、例の事件で編集部は騒然。(^^;)
(って言うか、別に表向きはいつもと同じでしたが)

「副編集長」職っていうのは数が多くて、逮捕された人はグラビア担当だ
から、私は名前も聞いたことなかったなぁ。漫画の担当も無いと思うので
連載陣への影響は無いんじゃないかな。
何か、グラビア→芸能界→ドラッグ、みたいな感じ?

しかし、こういう仕事だと悪いことはできませんねぇ。(^^;)
何にしても「ラブひな担当編集者、チカン容疑で逮捕!」とか、相互
関連性を指摘されそうな事件じゃなくて良かった。(笑)
もっと悪いのは「ラブひな作者、のぞきで逮捕!」とか?(本人かよ)


5月21日
予定している結婚式場にて、衣装合わせなど。
・・・段々現実味を帯びてきました。(^^;)
帰宅後、疲れて爆睡。


5月22日
今日は正午から、近くの自動車教習所へ。
この教習所は、田舎の駅みたいな建物で、待合室ものどかでいい感じ。
おまけにポカポカ陽気で、いい気持ち。(^^)

帰宅してから、例のRAVEのゲスト原稿1枚。
久々にペン入れしてトーン貼り。(今はネームばっかりなので)
スタジオじゃなくて自宅で描けるように、Gペンとインクと51と53
だけ買ってきちゃいました。文房具屋が近くて便利!

夜から、ネーム第2稿用の脚本執筆。かなりの変更点があるので、
最初から書き直します。


5月23日
2色カラーの特別装丁版「イロひな4巻」の発売が決定しました。
発売日は7月17日です。
今回のオマケは・・・静電気でひっつくマウスパッド等です。(^^;)
(ネタ切れくさいけど、その分安いぞ!)
何と、2003年度のカレンダーも出るようです。
噂では「○○○○」と「○○○○」の2種類ということですが、詳しくは
未定です。

あと、「りくまお」の色指定(第2種装備)が上がってきました。
とても可愛らしいのでお気に入り。(^^) メカ類もなかなか良いなぁ。
黒田さんの脚本は、もう1クール分は終わっており、2クールのラストが
近づくにつれて切ない感じになってきています。
今度は、ラブひなの時と違って時間があるので、アフレコや作画の
見学に行くぞ!(希望)

今日は、夜からアシスタント全員を集めて、調布の焼肉店「えびすや」で
会合。ここ、美味しくて広いんでよく使うんですよね。


5月24日
こないだ書きましたが、自動車教習所に通い始めました。
自分としても、ちょっと教習課程の記録が欲しくなってきたので、この
日記に詳しく記していくことにします。
次回作のネーム進行と共に、しばらくお付き合い下さいませ。

22日は、奥さんと同時に教習所に申し込み。彼女はATで、私はMT
なので、私だけ落ちても言い訳がつきます。
う〜ん。リッジレーサーはかなり速いつもりなんだけど、全然関係ない
んだろうなぁ・・・(当たり前)。


ところで、ネット上には案外多くの「教習所日記」が存在しています。
そのほとんどが「今日も大失敗」とか「畜生あの教官め!」とか「俺は
もう駄目だ」とか書いてあって、私も恐怖で足がガタガタです。(泣)

今日は、学科1で概要説明をしてもらい、次に適性検査を受けました。
知能テストみたいな検査ですが、確かにこれで判断力や性格が分かりそう。
教官は、この結果を見て、若干教え方を変えるという話です。
・・・私は多分、「神経質で嫉妬深く、攻撃的な割に気が弱い」といった、
いかにもモテなさそうな結果が出たんじゃないかしら。(笑)
奥さんの方は、時間が短いためにパニクッて、全然回答が書けなかった
そうで。「あわてると頭が真っ白になるタイプ」そのまんまですね。(^^;)

次に、トレーチャーとかいう車シミュレータ(?)に2時間乗車。アウトラン
みたいな外観ですが、何とレーザーディスクを使ったシステムで感涙。
あ〜、昔こういうゲーム機いっぱいあったよ。(^^)
そこで、大体のMT車の動かし方を機械に教わりました。
・・・しかしクラッチというのがよく分からん。(ゲームにも無いし)
かなり「感覚的な」装置らしく、私は「慣れる」より「知識と計画から
入る」方なので、かなり手こずりそうな予感です。

私はその後も時間があったので、ついでに学科3も受けました。
教官の講義を聴いていると、何か高校生に戻った感じです。でも眠ったら
アウトなので、みんな真面目に聴いています。
う〜ん、学科ばっかりだったら良いんだけどなぁ。


5月25日
今日は、いよいよ技能(実際に車に乗る)教習です。

まさか、ガンダムじゃあるまいし、最初から一般市民をモビルスーツに
乗せるようなことはしないと思っていたんですが、何といきなり運転です。(大汗)
  私「えっ・・・いきなり私がやるんですか?」
  教官(50歳くらい)「うん。」
見ると、助手席にも、予備のアクセルとブレーキが付いています。
なるほど、私はハンドル操作だけか(^^)・・・と思ったら、何から何まで
全部やれとのこと。
  私「ううっ・・・・」
恐る恐る、昨日のトレーチャー実習を頭の中で復習する私。
サイドブレーキの確認 → クラッチを踏み込む → ギアをローに → 
ちょっとだけアクセルを踏む(意味不明) → キーを回す!
・・・何とかエンジンはかかりました。サイドブレーキを解きます。

さて、ここからが問題です。
まず、技能書に書いてあった「半クラッチ」がよく分からない。
多分カメラの「シャッター半押し」と同じようなもんでしょうが、一度も
やってみたことがないので、どのくらいが半クラッチなのか分かりません。
あと、アクセルをどのくらい踏めばどのくらい速度が出るのかも不明。
試しに(クラッチを踏んだまま)アクセルを踏むと、ブオォン!ブオォン!
とエンジンが鳴ります。
  教官「ほらほら、そんなに吹かしちゃ駄目だよ。」
  私「え・・・・(大汗)」
結局、アクセルはほとんど踏まないまま、クラッチをドバッと戻し、車は
ガクンと動いてエンスト。(^^;)
  私「げっ・・・・」
最初に戻る。もう一度エンジンをかけ、アクセルをちょっとだけ踏み、
やはりクラッチを大戻し。ガクンと揺れて急に走り始める車。
  教官「ほらほら、クラッチは徐々に戻す。」
  私「す、すみません・・・」
・・・やっぱりよく分からない。(^^;) でも、とにかく車はスタートした
ので、所内コースの外周を回り始めます。う〜ん、楽しい。

で、しばらく回らせてもらえるのかな〜と思ったら、すぐに指示。
  教官「ギアを2速に入れて。」
  私「い、いきなりですか?!」
クラッチを踏み込む → アクセルを戻す → 2速に入れる → クラッチを
戻していく
・・・んですけど、その時、自分がシートベルトをしていないことに
気づき、私は頭が真っ白に!(教官は当然シートベルトをしていました)
  私「・・・あの〜、教習所ではシートベルトはしなくていいんですか?」
  教官「そ、そんなわけないでしょ!」
会話の途中で、何とか2速にできました。どうやったかは憶えていません。(笑)

その後、2速で外周を何周か走り、ハンドル操作の学習。なかなか楽しいです。
  教官「もう一周したら、15番から右の道に入って。」
い、いよいよ来たか!
ウィンカーを出して、右の道に入ります。すると、その先には何と横断
歩道があって、しかも信号が赤!
  私「くっ・・・!!」
パニクった私は、ブレーキをベタ踏み! ガクン!と止まる車。
  教官「ブレーキも徐々に踏むの。」
しかし、ペダル類は何も踏んだことないから、まだ感覚が分かんないよ〜。
そして、苦手の「発進」。案の定、エンスト。畜生!クラッチの奴め!
手間取っていると、またその信号が赤に。(大汗)

でも、発進以外は、結構うまく出来ました。50分たって、教習が
終わった時にはもう大疲労。
  教官「まあ、徐々に慣れれば良いから。」
  私「あ、ありがとうございました。」
いや〜、やっぱクラッチが大課題です。

−−−
今日は夜から、シカゴで知り合った、夫婦共通の友人とホームパーティ(?)。
シカゴに行ったのは遠い昔のような気がしますねぇ。


5月26日
クラッチの件に関しては、かなりの反響メールがありました。
・・・みんな通る道なのね。(^^;)良かった、俺だけじゃなくて。

今日からしばらく教習所は休んで、漫画の方の次回作のシナリオver2
(大幅に直したもの)を執筆開始。
ラブひなの時は、大幅直しを4回やったんですが、バージョン2の
ネームが「イロひな1巻」にシングルCD−ROMで収められており、
あれは結構気に入ってたりしました。
採用バージョン4(現ラブひな)とは全然違って青年誌風で、人間関係
がギスギスしているのが特徴。ヒロインも3人(全員受験生)しかいま
せんでした。(・・・やっぱ、しのむがいないと駄目か?(^^;))

明日、奥さんが大学の教授のレッスンを受けるということで、隣の防音
室で練習しています。いいなぁ、防音室。俺もオーディオ&ゲーム用に
欲しい。萩原さんちの地下室みたいに広くなくていいから。


5月27日
明日の朝の1時間目に、急に教習所の予約が取れました。
私はいつも昼過ぎに起きて朝に寝るので、早朝の方が帰って好都合かも。
よし、明日はエンスト起こさないように注意するぞ・・・。

車を買うとしたら、何かなぁ(^^)。(まだ免許取ってないっつ〜の)
ラブひなの瀬田カー(*1)・・・じゃなくて、やっぱ日本車の安いやつかな。
本当は、2ドアのスポーツクーペ(?)が良いんだけど、大きい荷物とか運べ
ないと不便かも。

(*1)確か、スバルのディアス・クラシック。


5月28日
コミケ受かりました。
1日目(金)東地区A−29ab「LEVEL−X」です。
3日目は、友人の「ろり絵堂」にいると思います。
今回、コミケのカタログに「りくまお」のカットを描けたのは私だけの
はずですので、案外目立つかも?(笑)

今日は、朝から自動車教習所。実技の2回目です。
・・・半クラッチ、ちょっとだけ分かりましたよ!!(^^)
もう、5回に1回は、ブルブル震わせずに(免許持ってる皆さんのように)
美しく発車できます!
でも、そのまた5回に1回は、やっぱりエンスト。しかも交差点のど真ん
中でエンスト停車してしまい真っ青。残り3回は、ブルブルと車体を震わ
せながらの初心者発車です。
そうかぁ、半クラッチ状態になってから、ちょっとだけ我慢してその状態
を維持するんだ。つながってからは、もう一気に戻そうが何しようが構わ
ないんですね。

興奮さめやらぬまま、奥さんと合流して、学科の2時間目と3時間を受講。
これで、学科は1・3・6・10が終わりました。
奥さんは、この後AT車のトレーチャー。彼女はウィンカーはハンドル左右
の棒で出すと思っていた(でも左側はワイパーですよね?)くらいの初心者
ですので、教官に付きっきりでハンドル操作を教わったそうです。
ちなみに、明日も夕方から実技をとってあります。

夜から、漫画の方の次回作のシナリオ執筆。完成して編集部にFAX。
今回はどうかな?


5月29日
今日発売の週刊マガジンに、「りくまお」の詳しい放映開始日や時間などが
載っています。要チェックだ!

漫画の次回作のシナリオは、一応OKが出たのでネーム作業にうつりますが、
担当者は「直していったら、やはりラブひな的なテイストが濃くなってきた。
作者的に飽きがこないか、モチベーションが保てるか心配だ。」とのこと。
まあ、こればっかりは描いてみないと分かりません。

−−−−
今、メールの数がいつもの3倍くらいになっています。
もちろん、ほとんどが自動車教習所の件(アドバイス・経験談など)です。
どうもありがとうございます。(^^;)>送ってくれた方々

15時から技能教習3回目。
今日の発車エンスト率は3割。綺麗な発進が4割。
あと、ギアがニュートラルのままで発進しようとして、クラッチをいくら
戻しても発進できないという失態をやってしまいました。(泣)
きちんとローになってなかった・・・・あんな漫画みたい沈黙がありうるとは。

ところで私の場合、エンストの原因は半クラッチではなく、アクセルを
踏まなすぎというか、ちょっとアクセルまで戻してしまうことが主因みたいで、
それに気づいてからは、ほとんど美しく発進できるようになりました。
クラッチさえゆっくり戻していけば、アクセルはかなり踏んでも急発進は
しないみたいです。

次の時間は、奥さんと合流して、学科の2。
ちょうど結果の出た「運転適正検査」を比べてみると、何と奥さんの方が
大幅に成績が良いではありませんか! ちっ・・・テスト直前に「あたし
全然勉強してないよ〜!」とか言って、終わってみたら成績優秀者で張り
出されるタイプだな。

その次の時間は奥さんが初めて実車に乗るということで、車がいかに怖い
かを大げさに説明し、震え上がらせたところで、私は学科の7。
これで、1・2・3・6・7・10(一次は10まで)が埋まりました。
彼女は、最初のうちはギャーギャー騒いでいたようですが、しばらくしたら
スイスイ運転できたとのこと・・・。


5月30日
11時から技能教習4回目。
メールで「運転は毎日やった方が良いですよ」というのが多かったので、
明日も明後日も予約を入れてあります。

ゆるゆると坂を上っていくと、こともあろうに、その途中で止まれとの
指示。信じがたいことです。仕方がないのでブレーキで止まり、さらに
サイドブレーキを引いて完全停車。
・・・何と、その状態から「発車」しろと言うのですよ。
いよいよ、坂道発進の日が来ました。ガクガク・・・(恐)

クラッチ全踏みから、アクセルちょい踏み。半クラッチまで戻すと、
エンジン音が少し低くなります。ちょっと繋がった証拠です。
ここで、サイドブレーキを戻す!・・・・が、サイドブレーキを戻すのに
力が必要なので、体勢が崩れて半クラッチがグラつき、案の定エンスト!
むき〜っ!!!
車は、後ろへと下がっていきます。最初に戻る。

もう一度やりましたが、やっぱりエンスト。(泣)
仕方ないので、私が半クラッチ&アクセルをやって、教官にサイドブレーキ
を戻してもらいました。
おお!坂道発車、大成功!(^^)(大成功じゃねーだろ!)

ちなみに、次の周回で自力の坂道発車はできました。
クラッチを踏んで、慣性でウロウロする技も習得。スピードが足りなく
なるとアクセルちょい踏み&半クラという大技も習得。(技じゃねー!)
要するに、タイヤが回転していない時がエンストしやすいのであって、
走り始めると、クラッチ戻しもアクセルも適当でいいみたいです。
構造的には分かってるんですが、体感まではまだまだですね〜。

−−−−
今日は、ピアノの調律師やら銀行の人やら企業プレゼンやらで多忙。
夜からはビールで焼き肉。(仕事しないで良いのか?!)


5月31日
「陸上防衛隊まおちゃん」は、2002年7月3日より、テレビ東京
『熱血電波倶楽部』内にて放映スタートです。
毎週水曜深夜26時35分から、15分間のミニ番組。

7月17日に発売の最終研究本「ラブひな∞」の初稿がどんどん上がって
きています。・・・今度のは、昔あったガンダム図鑑みたいに厚いので、
チェックも凄い量です。(^^;)
7月17日は、「イロひな4巻」も同時発売なのでよろしく。

−−−−
11時から、技能教習5回目。
今日は、奥さんも同時に技能を受けていたので、所内で何度かすれ違い
ました。奥さんの60号車は、私が1回目に乗ったあの教官で、私の事を
憶えていて、色々と私について話をしたとかなんとか。(何だそれ)

発進は、もうほぼエンスト無しで美しく行けるようになりました。
坂道発進は、5回やって1回だけエンスト。半クラッチの持続を、もう
少し長く!というのがコツだそうで。
今日は、初めてバックに挑戦し、ゆるゆると後ろに進みました。結構
難しいです。坂道で曲がり角だったら、まず出来ないと思います。
(全く、免許を持っている全ての人を、私は尊敬しますよ・・・)

私は、何かあるとすぐクラッチを踏むクセがあるようで、特にコーナー
では踏むなと言われました。でも慌てると、何か踏んじゃうんですよね。
・・・え、私だけ?(^^;)
あと、2速発進は、多分いつかやりそうだなぁ。今のところ無いですけど。


6月1日
16時から技能教習6回目。
S字とクランクとバックなど、細かい操作の練習。
これからしばらくネームに入るので、5日まで教習所通いもお休みです。

再来週に「人間ドック」に行くことになりました。これで、ラブひなが
終わったときに立てた予定は、全部クリアできそうかも。
(免許・歯医者・結婚・人間ドック・海外旅行)
結婚式が近づいて、とにかく毎日忙しいです。
・・・まあ、良いことですけどね。(^^;)


6月2日
いよいよワールドカップですね。
しかし、うちは夫婦ともあんまり興味が無いというか、うちの奥さん
なんか「ワールドカップって何?」とか言っています。(お嬢・・・)

でも、私は小学校から中学まで、ずっとサッカー部だったんですよ。
当時(※20年以上前(笑))はモロ攻撃主体のサッカー教育で、FW4人
体制が普通でした。(センターFW2人・左右ウイング2人)
そして、攻守兼任のハーフが3人、守備のバックが3人です。少なくとも、
関東と九州はどこでもこうでした。

これが、18年前くらいから「守備重視」&「MFからのカウンター攻撃」が
もてはやされるようになり、翼くんもストライカーではなくMFになって、
その辺で私は何となくテニスに移行しました。(^^;)
・・・どうも、ドリブルで抜く個人技(右ウイング)が好きだった私には、
つまらなくなったように思えたのです。
まだ、バスケに3ポイントシュートが無かった頃の話です。

その後、軟式と硬式のテニスをやって、高校体育では何と柔道を選択。
さらに大学体育ではラグビーを選択しています。これもウイングでした。
走るのが仕事ですが、敵のウイングが突っ込んできたらタックル要です。

我ながら、スポーツは「顔&体格に合ってない」とは思いますがね。
やっぱり、オタク漫画家がお似合いでしょうかね。(笑)


6月3日
朝から晩までネーム描き描き・・・。
締め切りが7日に延びました。(編集側の都合で)


6月4日
どうしても新ヒロインのビジュアルが気に入らなくて、朝までネーム
1枚目を延々描き直し。成瀬川の時も苦心したけど、今回も悩むなぁ。

結局ネームはあきらめて(ぉぃ)、ソファーで3時間寝てから、午前9時
に教習所へ。
ネームが不調だった代わりに、運転はパーフェクトで、S字とクランクを
10数回ノーミス走行。クラッチとアクセルを使ったノロノロ走法は、
大体マスターできたみたいです。
・・・最初、クラッチが大嫌いだったけど、今では「AT車は2ペダル
だけで、本当にMTみたいな細やかな動きができるのか?」とか思って
しまいます。へへへ。(もう少し後に、AT車教習も2時間ありますが)

帰宅後、3時間就寝。
起きてから、何やかんや言って熱心にワールドカップをPCで観戦&
HDD録画。後半、双方ともに攻撃シーンが多くて面白かったなぁ。(^^)

黒田洋介さんから「りくまお」について電話がかかってきて、驚くべき
情報が(笑)。しかしまあ、しばらくは関係ないかな。
来週あたりからアフレコも始まるようですので、暇があれば見学に行って
レポートでもしようかな。


6月5日
また朝までネーム。
脚本(6)も気に入らなくなってきたので、書き直し。これで、7日の完成は
微妙になってきました・・・。(汗)
ネームver2は主人公の性格が変わって、いよいよ赤松マンガっぽくなり、
ヒロインも生気が宿ってきて、ようやくこれからといった感じ。

今日発売のマガジンで「第68回新人漫画賞」の発表があり、私が特別
審査員なもので、寸評などが載っていて偉そうです。(笑)
あと「第26回講談社漫画賞」の発表もあって、審査員評や受賞の感想
なども載っていました。(クロ高の野中さんおめでとう!)
・・・去年、これを私が獲ったとはいまだに信じられんなぁ。(^^;)


6月6日
・・・やはりネーム完成せず。(泣)
しかし、前半は結構気に入っています。締め切りは延長して6月10日。

深夜に、”りくまお”監督の岩崎さんに用事で電話。
 赤松「どうですか進行具合は。(^^)」
 岩崎「いや〜・・・正直言って、遅れています。」
 赤松「・・・ラブひなと比べたらどうですか?」
 岩崎「あっ、それに比べたら早いです。」
どんなんだ。(^^;)<ラブひな

声優さんと主題歌も決まり、いよいよ現実味を増してきた”りくまお”!
7月3日が待ち遠しいぜ!


6月7日
締め切りをズルズルとずらすのと同時に、予約してあった自動車教習所も
キャンセルしまくり。ううっ・・・

ワールドカップ、イングランドvsアルゼンチンは1対0。
私の年代だと、どうしてもフォークランド紛争(ちょうど20年前)を
思い浮かべてしまうんですが、サッカー勝負になって良かったですね。
(でも点が入らないとつまらないですね)


6月8日
ヤバイ・・・風邪ひいた・・・
クーラーつけっぱなしで徹夜するから・・・
しかしネームは半分(完全な絵入りで)終わっているので、大丈夫!
安心しろ!(と、自分を励ます)


6月9日
徹夜&風邪のままネーム続行。
しかし、終われば一旦休めるので、週刊連載中に比べれば楽なもんです。(^^;)
原稿完成してアシスタントが解散してから、睡眠2時間で次のネームと
いうパターンが続いてたからなぁ、当時。


6月10日
ネームは一応完成し、午後4時半から講談社でネーム打ち合わせ。
内容に関しては極秘。(^^;)

−−−

今日発売の各アニメ誌に、「りくまお」の情報がいっぱい載ってます!
注目の声優さんは、以下の通り。

・鬼瓦まお(cv:こやまきみこ さん)
・築島みそら(cv:吉川由弥さん)
・丸山シルヴィア(cv:堀江由衣さん)
・三島かごめ(cv:長沢美樹さん)
・宙ゆり子(cv:満仲由紀子さん)
・宇ちなみ(cv:井浦 愛さん)

基本は「まお&みそら」の陸空コンビで、こないだのオーディションでも
ここが肝になったはず。
可愛らしくも勇ましい8歳児コンビは、超期待の「こやま&吉川」嬢に!
み、見てぇ!(笑)アフレコ見学は必至!(俺的に)

注目は、3号機・堀江さんの関西弁!
主題歌OP&EDも「ラブひなagain」に続いて、堀江さんが歌います。
大月Pによると、聞いただけでOPの絵コンテが思い浮かんできそうな、
キャッチーな曲だそうです。レコーディングの様子は、スタチャのHPで。

かごめ役の長沢さん(ラブひなでは鶴子役)は、不安要素一切無し。
オーディションの時に肉眼で確認しましたが、もはやネルフのオペレータ
と言うよりは、ミサトさん級の貫禄です。(もし今受けるとすれば、事務
所もミサト役で送ってくるはず)

「ゆり子&ちなみ」のコンビは、出番は少ないのですが、一番良い味の
出そうな役柄。オーディションでも、2人かけ合いでの審査が多く行われ
たのを目撃しています。
この2人は、黒田さんの要望で描き足したキャラで、名字はそれぞれ
「宙(のき)」と「宇(おおぞら)」。ビジュアル的には、意志薄弱な
鶴子と、メガネをかけた前原しのぶといった感じですが、性格は逆。


6月11日
今日は、予定をキャンセルして休日にしました。
とりあえず、13日は人間ドックなので、12日は夜から何も食べられ
ません。そこで、なるべく栄養をとりつつ、休養もとるということで。

実は、人間ドックは初めてで、バリウム?とか飲んだことがないのですが、
最近のはストロベリー・ヨーグルトのごとく美味しいとか聞いているので
結構楽しみかも。・・・・もしかして、だまされてる?(^^;)


6月12日
今日は、都内某所で「陸上防衛隊まおちゃん」の1&2話のアフレコが
ありましたので、簡単にレポートします。(^^)

−−−

私が夕方から録音スタジオに行くと、既にメインキャストは防音室に、
スタッフさんはミキサー室にスタンバイしていました。
黒田さんも到着したところで、監督やら私やらが中に入って初顔合わせ。
・・・とりあえず、堀江さんと長沢さん以外は分かりません。(^^;)

今回は「ラブひな」と違って男性声優も多く、でも女性声優も多くて、
何となく華やいだ感じです。
午後4時15分。さっそくアフレコ開始。


(1)まず最初に、フィルムを軽くみんなで通して見ます。

このとき、ボソボソと自分のセリフをしゃべっている人が多いです。
今回、動いているキャラを見るのは声優陣も初めてだったと思うので
すが、あまりにもラブリーかつ馬鹿馬鹿しい内容であったため(特に
銀河大王とエイリアン)、すでに全員吹き出しています。(笑)
・・・スタッフも、全員幸せそうにニヤニヤしています。これで、
黒田さんと私の目標は、9割がた達成したようなものです。色&背景
&音楽が付いてみないと分かりませんが。

どうやら、まおちゃんのようにツインテールにしている方が、こやま
さん(まお役)のようです。
みそら役の吉川さんは、「私」を「わたくし」で練習してきてしまった
らしく、何回か間違っていました。(^^;)
(みそらは、「私は○○であります〜。」とかしゃべるのです)


(2)通しリハーサル

次に、本番と同じように、マイクの前で通しリハを行います。
最もセリフの多い”こやま&吉川”コンビは、役柄通りにバタバタしな
がら熱演し、まさにハマリ役といった感じ。いかにも主役っぽい聞き取
りやすい声質が、とても目立って可愛いです。

堀江さんの大阪弁ですが、しかも今回8歳児なもので心配していたんで
すが(ぉぃ)、ほぼ完璧だったと思います。あれから主役級をいくつも
こなし、実力も経験も一流のベテランと言って良いでしょう。
あと、今回の注目は男性陣です。特に、幕僚長(野島昭生さん)と銀河
大王(園部啓一さん)。これはかなり笑えます。


(3)修正ポイント

ここで、声優さんからの疑問点と、音響監督からの具体的な演出指示が
あります。監督と脚本からも、カット番号ごとに修正指示が出て、いよ
いよ本番開始。


(4)本番

重なったセリフやガヤガヤ声を除いて、全部録っていきます。
途中で失敗しても、少し前からやり直せば大丈夫。今はパソコンですぐ
編集できるので、口パク誤差も何とかなります。
「陸まお」は、かなり分かりやすいキャラなので、もう各キャラ入り込
んでいる感じです(笑)。根本的な失敗は全然ありませんでした。


(5)単独・ガヤガヤ

面白いのが、群衆のセリフ(ワイワイとか)で、キャスト全員で協力して
作ります。みんな、とてつもなく上手いので、どれも一発OKです。

−−−
「陸まお」は15分番組なので、1日に2本録ってしまいます。
(その代わり、2週間ごとでOK)
1話目が終わったところで、雑誌記者などの取材タイム。

廊下に出ると、堀江由衣さんがフラフラしていたので、ご挨拶。
 堀江「あっ、どうもお久しぶりです〜。(^^)」
 赤松「どうもお久しぶりです。さっきメガネかけてませんでした?」
 堀江「うぐっ・・最近目が悪くなってしまいまして・・・」
 赤松「へ〜。ちょっとかけてみて下さいよ。(^^)」
 堀江「色々似合いそうなの選んだんですけど〜。なかなか良いのが無くて。」
 赤松「おおっ、良いじゃないですか! 成瀬川みたく頭良さそう!(笑)」
    ラブひなの時もかけてましたっけ?」
 堀江「いえ、この1〜2週間からなんですよ〜。」
眼鏡っ娘の堀江さんも良いですよ。(^^)>彼女のファンの方々

−−−

1話目は、物語のダイジェストといった感じの構成なので、続けて始まった
第2話目が、時間軸では本当の始まりの話。
こちらは、1話目より若干早く録り終わりました。やはり、エイリアンや
大王が良い味を出しています。メカも超かっちょいいので、これは今後も
期待できそう。


6月13日
今日は人間ドックのため朝から病院へ。
採血&身長体重&視力の後、眼底撮影とエコー検査、尿検査に肺活量に
レントゲンにCTスキャンまで全部やりましたが、やはりバリウムは
あんまり美味しくなかった・・・。
溶けたバニラアイスみたいで、まあ一口くらいなら良いのですが、更に
発泡剤まで飲まされて、アフターバーナー2のように動くX線ベッドの
上で10分くらい遠隔撮影されたので、気持ち悪くなったッス。(^^;)
(頭が下で足が上の状態から、ギューンと正常起立状態へ。ぐはぁ!)

しかし、調査の結果、ありとあらゆる数値が問題無しで一安心。
10年間、コンビニ弁当とユンケルの生活で、徹夜とストレスに追われて
いても、人体には悪い影響がないことが、今ここに証明されたのです!(笑)

PS.10日の名前、読みが逆でした。宙ゆり子(おおぞらゆりこ)と、
   宇ちなみ(のきちなみ)です。可愛いです。コミケはこの2人か?


6月14日
今日は、昼から講談社でネーム打ち合わせ。
その後、16時頃にタクシーで急いで赤坂プリンスホテルへ。
ここで、7月からの新作アニメ(*1)の合同制作発表会があるのです。
(*1:「プリンセスチュチュ」「陸まお」「朝霧の巫女」「KYO」の4本)

我が「陸まお」班は、原作者と監督と主演の3声優が出席。記者会見に
のぞみます。
合同控え室に行くと、シンジやらナナやら有名声優がゴロゴロ。誰が
どれに出るのかは、よく知らないのですが。(^^;)

陸まお班は吉川さん(みそら)が座っていたので、ちょっとお話。ショート
ヘアの可愛い方です。名刺を貰ったので、私も(名刺代わりにいつも何枚か
持っている)特製テレカでお返し。
そこへ、こやまさん(まお)と堀江さん(シルヴィア)と岩崎監督も到着。
こやまさんは、行動といい話し方といい、声優さんが天職って感じです。
どうせだから「主演3名の寄せ書きテレカ」を作ろうと思い、その場で
3人にマジックで書いてもらいました。(笑)
・・・これは、読者にプレゼントしようかな。(何の読者だよ)

「陸まお」の番になり、記者会見会場に行くと、かなりの数の記者さんが。
あらすじや映像を流した後、私から入場して5人着席。
ごく一般的な質疑応答などをこなして、ポスターの前で集合写真撮影。
敬礼をした主演の3人は良いけど、私と岩崎監督は余計な感じです。(^^;)
「こっち目線下さーい!」でハイ・パシャ!パシャ!*10回。

主題歌は、8歳児のアニメにしては結構大人っぽくて意外でした。
今回の曲もヒットすると良いですね〜。(^^)
そういえば「チュチュ」のOP&EDは岡崎律子さんが歌うらしく、
舞台脇で久しぶりにお会いました。介錯の「ワルキューレ」も岡崎さんだ
そうで、売れてますなぁ・・・。


終了後、サッカーの結果が判明。おめでとう日本!
大騒ぎの街をタクシーで飛ばして急いで三鷹まで行き、音大OB関連の
発表会へ直行。(奥さんが3番目に出演するから)
・・・しかし間に合わず。(^^;)ううっ。
その後、シカゴで知り合った友人2名と夫婦で夕食。忙しい1日でした。


6月15日
久々に、正式な休日。
ぽけ〜・・・


6月16日
ニュータイプ誌が「陸まお」特集記事を組んでくれるとのことで、
インタビューなどに回答。(っていうか、既に次号予告に赤松健
インタビューという文字が・・・(^^;))

「陸まお」、1話目と2話目の画面が非常に良い感じだったので、
単なるマニアとして早く見たいです。特に、変身シーンとOPは
要注目。なんたって柳沢さんだから。
初代セーラームーンの変身シーンは、あれ柳沢さんなんですよ。
(それだけで、尊敬に値するぜ。若い奴は知らんかもしれんけど。)

あと、アフレコの時はあんまり色がついていなかったけど、何カ所か
塗ってあるところもあって、その色指定が非常に清潔感のある爽やかな
ものだったので、早いとこ完パケを楽しみたいのであります。


6月17日
シナリオ8を執筆開始。締め切りは19日。
19日は、新人賞の授賞式やら、∞の打ち合わせやら、色々あるので大変。

午後から、「アルマゲドン」を圧縮。スペースシャトルが噴射しながら
ギュンギュン飛んでる・・・。私は「ディープインパクト」の方が好き
かな。


6月18日
今日は、久々に自動車教習所へ。
ちょうどサッカーの「日本vsトルコ戦」が始まった時間で、教習所も
ガラガラです。予約した次の時間も全然空いていて、初めて2時間連続
して乗ってきました。(更に次の時間も空いてたんですが、この教習所
は1日2時間までなので)

前回までで運転の基礎は大体終わり、今回からは「仮免検定用コース」を
実際に回って複合的な練習をします。
踏切やら坂道発進などが連続して来るため、かなり混乱。あうえう〜!
そして、ラストのS字で思わず右後輪を乗り上げ。これは、仮免試験なら
一発アウトだそうです。(^^;)
100点満点で、エンスト○点とかいう減点法で、70点以上取らないと
仮免許はもらえません。う〜む・・・。

ついでに、次の時間は学科4を受けて、あと残りは5・8・9。
学科試験も90点以上取らないといけないので、結構厳しいです。
みんな、よく免許なんか取ったなぁ。

帰ってからHDD録画したサッカーを見ると、日本は惜敗。韓国は大金星。
夜から、あんまり進んでないシナリオ8の続き。(徹夜かも?)


6月19日
夕方から、第68回マガジン新人漫画賞の授賞式がありました。
私は特別審査員ということで、ネーム打ち合わせの後、式に出席。

今回の受賞者(20人くらい)は、何かみんな若くて仲が良く、電話番号の
交換会などをしています。ほのぼの・・・。
何せ、女子高生もいたからなぁ。マガジンも変わったもんだ。私の頃は
泥臭い男ばっか多かったんだけど。
池袋での2次会でも、将来の野望などを語る若人は少なく、みんなそつなく
行儀良く、しかし編集部に出しているネームの数は凄かったりして、新世代
だなぁと感じました。

受賞パーティでは、サイン色紙などをいっぱい放出。
337の久保さんと、RAVEの真島くんも後から顔を出して、新人達を
激励。初めて会ったんですけど、俺、久保さんみたいな「いきなり速くて
上手い人」は嫌いなんだよなぁ(笑)。スピードスター真島くんは論外ね。

関係ないですけど、久保さんが描いた色紙を見たら、「最近売れている漫画
のキャラは、みんな鼻の穴が描いてある」と添えてあり、ムム!さすが良い
所を見ていると思いました。(これは、文面の意味以外にも意味がある)
私も格言でも書き添えようかと思いましたが、良いのが思いつかなかった
ので「みゅう♪」と書いてごまかしました。

まあ、成績優秀と言われるこの第68回の代でも、生き残るのは1〜3人の
はず。新人賞はゴールじゃなくてスタート位置だ。がんばれみんな!


6月20日
今日発売の「マガジンspecial」誌で、「陸上防衛隊まおちゃん」の漫画版
の連載がスタート! 買ってチェックだ!
(※「陸まお」企画では、私はただの原作者であって、漫画版も新人さん
 のRAN氏が描いてくれています。私は描いていませんので一応。(^^;))

脚本の黒田さんも協力しており、内容も大体アニメのまんまです。
第1話は、よく描けていると思います。2話目もがんばれ!>RANさん
太めの主線と色指定型のトーン貼りが、いかにもアニメっぽい感じでGOOD。
予想通り、ゆり子とちなみが良いな。でもやっぱりシルヴィアかな。

漫画版「陸まお」の次に、アニメ版の紹介ページもあり、そこにはもう
銀河大王(温泉星人)やらカプセル・エイリアンやらの絵が載ってます。
・・・あらためてみると、何かテキトー過ぎて凄いかも。(笑)
猫エイリアンの、何も考えてないような目が良し。(犬のつもりだった
のに、アフレコでも”ニャ〜”と鳴かれてしまった・・・)


6月21日
私が使うんではないですが、経理に使うノートパソコンを購入。
VAIOのNV55です。サンダーバード2号のように、格納ベイがある
やつ。数値入力用に、テンキーのパックを同時購入しましたが、なかなか
良いです。OFFICEがバンドルされているため、エクセルを買わずに
済みました。

本当は超小型の「U」を買いたかったんですけど、あまりに遅いので断念。
・・・・いや、色々とそぎ落としてXPをチューンすれば、結構速くなる
かな? ああ、やっぱり欲しい〜。(←2ヶ月も悩んでいる)

夜から、結婚式の招待客の、席順表などを作成。
テーブルの場所には序列があって(主賓が一番近い)、さらに座る位置にも
序列があるので、なかなか配置が難しいですね。
親戚や友達だと、今度は「誰と誰は仲が悪い」とか、そっちの配慮が。(^^;)


6月22日
「陸まお」第1話の作りかけビデオを、キングから送ってもらったぞ!
(※まだ塗ってないカットあり。BGMとSEも無し。)
おお!非常に良い出来だ!!(^^) 何度か繰り返して見てしまった・・・。
例のOPとEDがすでにステレオ音声で聴けるとは、まさに原作者特権。
こやまさんの声も凄いです。いじめたくなる感じです。(笑)

原画マンさんの間では、まお達より陸士郎などのおじさんキャラの方が
人気があって、そちらの方が若干カット完成率が高いようです。まだ描き
慣れていない第1話目では、描き損じると目立つヒロイン達より、安全な
脇役を先にやりたくなるとのことで。(^^;)なるほど。

とにかく、バンクも何も無い1話目は非常に大変なので、今が一番(?)
キツい所だと思います。がんばれジーベック!GOGO!

PS.ついでに、同時放映の「朝霧の巫女」1話目を見たら、もう全部
   完成してました。(^^;;;;) うっ・・・もしかして進行ヤバい?


6月23日
「陸まお」脇役キャラの話。
まおちゃんの小学校の同級生たちは、よ〜く見ると、幼いキツネだったり、
紀久子(AI止ま)っぽかったりします。これらは、柳沢さんが特別に
デザインしてくれたもの。
極めつけは、かごめの部下(陸の防衛隊のオペレータ)で、ショート版の
素子っぽいシルエットです。これがメチャ可愛いのです。さすが柳沢さん!
(※漫画版では、オペレータはRAN氏のオリジナルキャラになってい
 ます。そちらもまた可愛いんですが)


6月24日
シナリオの第9稿が一応完成。担当編集者もチェックOK。
来週までに、ネームver4に仕上げます。
いよいよ、「ラブひな」の時みたいなドロドロ進行になってきました。(笑)
また、20稿くらいやるのかしら。(^^;)

結婚式の全出席者の席が決定し、主賓挨拶の依頼も完了。
夜から、余興のスライド上映の打ち合わせ。


6月25日
自動車教習所で実技13回目。あと2回で仮免試験です。
・・・その前に、学科(残り3つ)と模擬試験をクリアしないと受けられ
ないのですが。(運転ばっかりやってて、学科が残ってしまった・・・)
次の14回目は、1時間だけAT車の実技だそうで、何か楽しみかも。

最終研究本「ラブひな∞」(7/17発売)の初稿チェックが大詰めになり、
あと「小説版ラブひな3(最終巻)」(9月発売?)のイラスト依頼が来た
りで、何かまだまだ「ラブひな」関連も動きありです。
特装版「イロひな4巻」も、無事7月17日に出ます。「∞」と一緒に
買って下さいませ。(^^;)
更にもう一つ、進行中の企画があるらしいんですが、本決まりしたら
発表します。(多分、ラブひなでは最終最後の○○○になると思います)

今週某日の「陸まお」アフレコは、多忙で見学できるかどうか微妙。
番組宣伝用ポスターを送ってもらったので、さっそく部屋に飾ってます。
http://www.web-newtype.com/contents/hotnews/news/02_06/21_a.html
↑ここの写真の、後ろに貼ってあるやつです。


6月26日
「陸上防衛隊まおちゃん」第1話の完全版サンプルビデオ、見たぞ!
・・・ちゃんと、OP&ED&全編に美しい色がついている!(^^;)

今回は青空がモチーフなのか、全体的に色が爽やかで気持ちいいです。
キャラも、初回で全カット描き下ろしなのに、よく動いてます。(^^)
可愛いエイリアンとの戦闘シーンが一番のお気に入りです。結界兵器の
効果音もかっこいい!

あと、一種異様な雰囲気を作り出していたのが、BGM。
何と全編、ピアノの独奏です。品がありつつも恐ろしい感じというか、
劇中劇みたいな感じというか、とにかくこんなアニメBGMは珍しい
です。NHK教育で放映して欲しい感じかなぁ。(笑)

とりあえず、1話目は見て損はないと思います。
今後もこのクオリティを希望。(希望を言うだけの俺って・・・)


6月27日
先日行われた「陸まお」3〜4話のアフレコ現場を少しだけのぞいてき
ました。
今回、カットによっては色も絵も無かったりしたんですが(^^;)、声優
さんたちは、当然のように感情を込めたセリフを当てていきます。この辺、
毎回感心します。(演出側のフォローもあり)
最強は、やはり長沢美樹さん。もはや、三島かごめというキャラが本当に
生きているかのようなテンションです。こやまさんと吉川さんもキャラと
一体化して、何だか本物の8歳児のように見えてきました。(笑)

今回から、みそらの祖父である空次郎も出てきたんですが、彼の発する
古いアニメのギャグ(私が原案)が古すぎて、若い声優さん達にはよく
分からなかったようです(^^;)。そうか、宇宙戦艦ヤマトなんて、もう知ら
ない世代なんだ・・・。(セーラームーンの初代を知らない世代もいるし)

アフレコ見学を中座して録音スタジオを出ると、某アニメ誌の編集長と
バッタリ。即興で直撃インタビューを受けました。何げに「陸まお」の
注目度は高目の模様。


今日は、教習所でAT車の訓練。
何か、ATって右足ばっかり使うんですね。操作もおおざっぱな感じで、
私はMT車の方が好きかな。
学科の5も終了して、残りは9のみ。


6月28日
今日は、昼から1段階最後の学科&技能。
学科5を終了し、これで1〜10まで全部揃いました。
技能も、1段階最後の15回目。仮免前の総合練習です。
これが失敗続きで、坂道発進でまさかのエンスト。クランクも初めて
失敗(泣)。この調子だと、仮免試験は危ないな・・・。どうしよう。

夜からは、赤プリで「第26回講談社漫画賞」の受賞パーティ。
「クロ高」の野中さんを初めて肉眼で確認。・・・あんな方だったとは。
もっとフレディみたいな感じかと思った。(笑)
2次会は、新宿の某店。隣に座っていたゴッドハンド山本先生や、藤沢
先生、出口さんまでがビンゴ(?)で賞品を当てる中、私は無配当。(^^;)
うう・・・でもメカ沢の団扇(うちわ)を全員に配っていたので、それ
だけ持って帰宅。なかなかアットホームな会でした。


6月29日
シナリオ&ネームは、ほとんど進まず。
まあ、こういう日もあるさ。(かなり多目ですけど)

さくらやでザウルスのクレードルを買ってきたら、別売りUSB接続
コードが必要とのことで、ただのザウルス立て置き台に。う〜む。
最近は、超小型&超薄型のデジカメが増えてきて、欲しくて欲しくて
延々とお店で見ているのです。特に名刺サイズの超薄型のが好き。
アクシアのアレも良いけど、カシオのアレも良いよね。
あと、N504iが出たので欲しいかな。携帯もSDカード内蔵で
MP3可の機種が出たら即買いなんだけど。


6月30日
西暦2002年も、もう半分過ぎてしまいました。
今年は、色々あったなぁ。・・・って、まだ半分あるか。(^^;)

W杯サッカーは、ブラジルの優勝。
そういえば、韓国で連載している「ラブひな(ハングル語版)」も
もうすぐ終了するそうで、記念にサイン色紙を描きました。

シナリオ&ネームはまたまた進まず。どうも、色々忙しくて・・・。


end of file